研究課題/領域番号 |
18K13330
|
研究機関 | 東京家政大学 |
研究代表者 |
平野 真理 東京家政大学, 人文学部, 講師 (50707411)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | レジリエンス / アセスメント / 多様性 / グループアプローチ / 臨床心理学 |
研究実績の概要 |
本課題の目的は、レジリエンス(ストレス状況における適応・回復力)を促進するための臨床心理学的介入において、レジリエンスを単に「高める」のではなく、自分なりのレジリエンスを「発揮する」ことを目指すアプローチを開発することである。レジリエンスの“高さ/低さ”だけではない、多様な在り方を捉えるツールを通して、その人に合ったレジリエンスを発揮していくことを支える新たなアプローチの実現を目指すために、令和2年度は、前年度に実施した基礎的調査の分析結果についての学会発表、および、これまでに開発したワーク(ツール)を用いたプログラムを構成し試験的実施と適用性の検証を行った。
具体的には、(1)レジリエンスの「時間的特性に気づくワーク」および「関係的特性に気づくワーク」のための基礎的知見を得るために実施した、個人のレジリエンスの「時間」および「場」による多面性を知るための調査結果のほか、基礎的知見を得るための調査研究に関して学会発表を行った。(2)4つのワーク(ツール)と、グループでのシェアリングを通して、自身のレジリエンスをさまざまな角度から捉えた上で、多面的なプロフィールとして総合的に記述することを目指した、全7セッションのオンライン・グループワーク・プログラムを構成し、大学生を対象に試験的な実施を行った。参加者の記述データの分析から、セッションが進むにつれて、自分とは異なる他者の感じ方に開かれていった可能性が推察された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、対面によるフィールドトライアルの実施が困難となったため、オンライン形式のプログラムへの変更が生じたとともに、参加者数が予定よりも少なくなった。
|
今後の研究の推進方策 |
令和3年度は、フィールドトライアルで得られたデータを分析し、学会発表および論文としてまとめる。また、オンデマンドで利用可能なwebプログラムを開発し、より多くの参加者からのデータを取得するとともに、効果検証を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
令和2年度は、対面でのフィールドトライアルが実施できなかったことで、その実施のための物品購入、教材作成、研究補助者への作業依頼を実施することができなかったため、その分の予算が未使用となっている。次年度は、令和2年度に実施するはずであった内容も含めて、プログラム開発にあたって必要な物品購入費、教材作成費、研究補助者への謝金、学会参加費を使用する予定である。
|