研究課題/領域番号 |
18K13338
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
紺谷 恵子 金沢大学, 医学系, 協力研究員 (70815563)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 強迫性障害 / 児童 / 思春期 / 青年期 / 家族 / 暴露反応妨害法 / 認知行動療法 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、児童青年期の強迫性障害(Obsessive Compulsive Disorder; OCD)に対して、家族介入を伴う曝露反応妨害法(Exposure and Response Prevention; ERP)の治療プログラムを開発し、その安全性と有効性を検証することである。ERPは、認知行動療法の技法の一つであり、OCDにおける心理学的治療の第一選択である。現在、OCD患者の治療を行う際には、患者のみならず家族への介入により治療効果が高まることが報告されている。しかし本邦では、児童青年期のOCDに対する、家族介入を伴うERPの治療プログラムは確立していない。このため、本研究では家族介入を伴う治療プログラムREEF(Recovering by ERP with Family)の開発を行い、児童青年期の OCD治療における質の向上と選択肢の拡大を目指す。 当該年度においては、治療プログラムの作成、被験者のリクルート、プログラムの実施(1例)を行った。治療プログラムは、堀越勝(認知行動療法センター センター長)や他の研究協力者とともに再度海外の文献等を照会し、児童青年期対象として被験者に理解しやしすいようイラストや文言の調整を行った。 実施例においては強迫症状及び不安症状の改善を認め、各評価尺度においてもプログラムに有益性があることを示唆する結果を得ることができた。 平成31年4月より研究者の異動が決まったため、平成30年9月以降は一旦リクルートを中止した。現在、新たに倫理委員会への申請を準備中である。倫理委員会にて承認を得られ次第、研究活動を再開する。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
平成30年夏に、平成31年4月から金沢大学病院へ異動することが決定したため、平成30年9月より患者リクルートを中止した。現在、金沢大学病院の倫理委員会に申請を準備中である。
|
今後の研究の推進方策 |
金沢大学病院の倫理委員会に申請、承認を受けてから被験者のリクルートを再開する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
平成31年4月より研究機関が変更するため、平成30年9月より被験者リクルートを止め、研究活動を縮小していたため、平成30年度の研究費支出額が予定より少なくなった。今後新たな研究機関(金沢大学)にて研究を再開しする。
|