• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

過敏性腸症候群に対する内部感覚曝露を取り入れた認知行動療法のランダム化比較試験

研究課題

研究課題/領域番号 18K13339
研究機関杏林大学

研究代表者

大江 悠樹  杏林大学, 医学部, 助教 (40722749)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード過敏性腸症候群 / 認知行動療法 / 集団認知行動療法 / オンライン
研究実績の概要

本年度はIBS(Irritable Bowel Syndrome、過敏性腸症候群)に対する認知行動療法の有効性を検証するため、再構築した研究実施体制とプログラムを用いて臨床試験を実施した。京都大学医学部附属病院の協力を得るとともに、我々が以前日本語版を開発した「IBSに対する内部感覚曝露を取り入れた認知行動療法(CBT-IE)」を集団で実施可能な形に修正したプログラム(集団版CBT-IE)を準備した。そして京都大学医学部附属病院と共同で、IBS患者に対し、集団版CBT-IEが通常治療よりもIBS症状を改善するかを検証するランダム化比較試験を進めた。昨年度に引き続き新型コロナウイルス感染の影響が予想されたことからオンラインでもプログラムを実施できるよう資材や環境を整え、一部の患者にはオンラインで介入を実施したことで、リクルートおよび介入を終了した。さらに、本研究の主要な成果について論文化し、国際誌にてその有効性を報告した(Kikuchi S, Oe Y, et al., 2022)。加えて本プログラム普及のため、治療者用のマニュアル整備などについて検討した。IBSに対する低頻度の簡易型認知行動療法については、現所属機関における臨床実践の中での試行を続け、マテリアルの調整を行った。オンラインでの実施も見据え、並行してオンライン実施用の資材作成も進めるとともにオンラインで実施するための体制や手順について検討を行った。かねて研究協力の内諾をいただいている近隣医療機関からは、新型コロナウイルス感染状況が落ち着いた際には再び研究に協力していただけることを確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初から介入プログラムの変更はあったが、無作為化比較試験を完遂することができた。

今後の研究の推進方策

IBSに対する低頻度の簡易型認知行動療法については、当施設の消化器内科診療科長、および近隣の消化器内科クリニックの院長からは、すでに研究協力の内諾が得られている。感染状況が落ち着けば、介入を進めていく。オンライン実施用資材について、当事者からも意見を得ることを目指す。IBSに対する集団形式での認知行動療法については、この治療法に対する反応性に関する要因などを明らかにするため、データの二次解析を進めていく。さらに、集団版CBT-IEの普及を目指して実施者育成のための資材作成を進める。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルス感染症の影響を受け、現地での学会参加や研究打ち合わせ、および継続的な人員の雇用が困難であり、本来支出予定であった旅費や人件費の支出が予定より大幅に少なかったことが次年度使用額が生じた主な理由である。次年度は研究成果の発表や学術交流、技術研修等を目的とした学会参加などのための旅費や、さらなる分析や資材作成を進めるための機材およびソフトウェア購入のための物品費、データ整理の手伝いなどを任せるための人件費・謝金、そして研究成果を発表するための翻訳や投稿料、介入プログラム普及のための資材作成費といったその他の支出として使用させていただくことを計画している。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Group Cognitive-Behavioral Therapy With Interoceptive Exposure for Drug-Refractory Irritable Bowel Syndrome: A Randomized Controlled Trial2022

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Shino、Oe Yuki、Ito Yuri、Sozu Takashi、Sasaki Yohei、Sakata Masatsugu、Luo Yan、Sahker Ethan、Horikoshi Masaru、Seno Hiroshi、Furukawa Toshi A.
    • 雑誌名

      American Journal of Gastroenterology

      巻: 117 ページ: 668~677

    • DOI

      10.14309/ajg.0000000000001664

    • 査読あり
  • [学会発表] 大学病院における公認心理師の役割2021

    • 著者名/発表者名
      大江悠樹・栗原真理子
    • 学会等名
      第117回日本精神神経学会学術総会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi