研究課題/領域番号 |
18K13363
|
研究機関 | 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター |
研究代表者 |
上田 奈津貴 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 行動医学研究部, リサーチフェロー (50807922)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 知覚学習 / 知覚推論 / 時間感覚 / 統合失調症 / 陰性症状 |
研究実績の概要 |
本研究は,統合失調症における時間感覚の障害と知覚学習の関連を明らかにし,疾患における知覚処理の変化に基づき,疾患の特性に適した知覚訓練法を開発することを最終的な目標としている.本研究では,その実現のために統合失調症における知覚学習の変化を明らかにすることを目的とした.実験課題は時間再生課題を使用し,実験参加者はPCにより提示された視覚刺激の長さを記憶し,その後ボタンを押して離すまでの間の長さで視覚刺激の提示時間を再生した.2021年度は非統合失調症群,統合失調症患者それぞれ目標症例数に到達し,解析を行ったところ,統合失調症の知覚学習において一部の時間幅で非統合失調症群の知覚学習における予測の影響が強くなることが明らかとなった.過去の経験に基づく予測の強さと陰性症状が関連することが明らかとなった (Ueda et al., 2022 Schizophr. Res.: Cogn.).また,統合失調症を含むいくつかの精神疾患では短期記憶の障害が見られる.知覚学習において短期記憶は新たに知覚した刺激を保持し,過去の経験と統合する過程において重要な役割を持つ.このような知覚学習を行う際に記憶がどのように関与しているかを明らかにするため,知覚学習と記憶の関連についても検討した.こちらの論文についても現在投稿中である.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
投稿論文中に推奨された追加実験について,新型コロナウイルス感染症防止のための緊急事態宣言等のため実験参加者を集めることが困難であったため,論文改訂作業が遅延している.
|
今後の研究の推進方策 |
行動の制限が解除されつつあるため,追加実験を開始している.目標症例数に達し次第解析を行い,再投稿作業を進めていく.
|
次年度使用額が生じた理由 |
2021年度中に出版予定であった論文の改定作業に時間がかかり,年度中に論文投稿費を使用できなかったため,
|