• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

視聴覚間カテゴリー照合の脳内ダイナミクス

研究課題

研究課題/領域番号 18K13367
研究機関国立研究開発法人国立長寿医療研究センター

研究代表者

田中 絵実  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 認知症先進医療開発センター, 研究員 (30462203)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード脳磁図 / 多感覚統合
研究実績の概要

2021年3月23日から2022年4月15日まで、産前産後休暇と育児休暇を取得していたため、研究活動を中断していた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

出産育児のため、研究活動を行うのが極めて困難だったため。

今後の研究の推進方策

実験システムの動作確認ののち、予備実験、本実験を実施する。新型コロナの感染状況が沈静化していない中での遂行なので、研究活動が滞りなく進むように感染対策を十分に行って実施することで、計画通りに研究活動を推進する。

次年度使用額が生じた理由

産前・産後休暇および育児休業取得に伴い、2021年3月23日から2022年4月15日まで研究活動を中断していたため、次年度使用額が生じた。研究再開により、解析ソフトのライセンス料や旅費、謝金や施設使用料、学会参加費等に使用する予定である。

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi