• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

記憶抑制による評価低下メカニズムの多面的解明と一般性の検証

研究課題

研究課題/領域番号 18K13377
研究機関山形大学

研究代表者

小林 正法  山形大学, 人文社会科学部, 准教授 (60723773)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード記憶 / 抑制 / 忘却 / 価値
研究実績の概要

本年度で行った研究として,画像の評価を指示忘却によって低下させることができるかどうかという検討を行った。指示忘却とは,項目を学習直後に忘れるよう求めることで,その項目の記憶成績が低下するという現象である。指示忘却にはリスト型指示忘却(list-method directed forgeting)と項目型指示忘却(item-mehod directed forgetting)の2種類の手法があり,それぞれ異なるメカニズムが仮定されている。今回は後者の項目型指示忘却を用いて,画像の評価が低下するかどうかを検討した。その結果,忘れるよう求められた画像は記憶成績だけでなく,評価も低下することが明らかになった。したがって,記憶の抑制が忘却だけでなく価値低下を導くことが示されたと言える。
また,本年度の後半は,コロナウイルス対応としてオンラインでの実験実施に向けての準備を進めた。そのためにオンラインで心理学実験を実施するためのjavaScriptライブラリであるjsPsych,lab.jsの習熟を目指した。その過程で,本邦の心理学研究者のためにチュートリアルも作成した。加えて,実際に記憶の抑制がオンライン実験で再現できるかどうかについても検討した。そのために,推測変換無効でひらがな入力・カタカナ入力を可能とするプラグインを開発した上で,ネガティブ語に対する検索誘導性忘却をオンラインで再現できるかを検討した。その結果,先行研究の再現に成功し,オンライン実験によって記憶の抑制に関する研究を実施できる見通しが得られた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

研究機関の異動に伴い,研究環境の整備を1から行ったため。

今後の研究の推進方策

計画している実験の多くをオンライン実験にて行うことで,当初の計画通りに研究を実施できるよう努力する。

次年度使用額が生じた理由

コロナウイルス感染対策として3月に予定していた研究会への参加を見送ったため,余剰金が生じた。次年度に開催される研究会の旅費として利用する。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 感情喚起下における生理反応の時系列相互相関―前頭脳波αパワー左右差と心拍数を指標として―2019

    • 著者名/発表者名
      真田原行・小林正法・大竹恵子・片山順一
    • 雑誌名

      感情心理学研究

      巻: 26 ページ: 62-70

    • DOI

      10.4092/jsre.26.3_62

    • 査読あり
  • [学会発表] 「助ける」想像と「助けない」想像が援助行動意図に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      小林正法・小國龍治・大竹恵子
    • 学会等名
      日本認知心理学会第17回大会
  • [学会発表] 予期Warm-glow及び予期罪悪感は援助行動意図と正に関連する2019

    • 著者名/発表者名
      小林正法・小國龍治・大竹恵子
    • 学会等名
      第83回日本心理学会大会
  • [学会発表] 食物画像評価データベースの作成:日本食を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      小林正法・大竹恵子・井上和哉
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第38回大会
  • [学会発表] Effect of imagination on prosociality: The role of anticipated positive emotion, 13th Biennial Asian Association of Social Psychology Conference2019

    • 著者名/発表者名
      Oguni, R., Kobayashi, M., & Otake, K.
    • 学会等名
      13th Biennial Asian Association of Social Psychology Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Implicit and explicit attitudes toward passive smoking in subtypes of non-smokers2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M. & Otake, K.
    • 学会等名
      13th Biennial Asian Association of Social Psychology Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Anticipated warm-glow and guilt increase the intention to help a person in need in episodic simulation2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., Oguni, R., & Otake, K.
    • 学会等名
      21st Conference of the European Society for Cognitive Psychology
    • 国際学会
  • [図書] 健康心理学事典2019

    • 著者名/発表者名
      小林正法・大竹恵子
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      丸善出版
  • [備考] 山形大学人文社会科学部 小林研究室

    • URL

      http://mklab.info/

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi