• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

射影直線上の反復積分の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K13392
研究機関九州大学

研究代表者

広瀬 稔  九州大学, 数理学研究院, 特別研究員(PD) (70773969)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード多重ゼータ / 大野関係式 / 整数論
研究実績の概要

佐藤氏、関氏との共著論文「The connector for Double Ohno relation」をarXivに投稿した。本論文では、従来知られていた大野和に対するコネクターを二重大野和の枠組みに一般化した。これにより前年度の研究で得られていた二重大野関係式にコネクターを用いた新たな証明が与えられた。またさらにBBBL型に限定されていた二重大野関係式のインデックスを一般のインデックスに拡張することにも成功した。またこれらのq-類似についても同様の構成を行った。
また、村原氏、斎藤氏との共著論文「Generating functions for sums of polynomial multiple zeta values」をarXivに投稿した。対称多重ゼータ値の和公式には、多重ゼータ値の和公式、等号付き多重ゼータ値の和公式、あるいはそれらの一般化であるシューア型多重ゼータ値の和公式と類似した項が現れるが、本論文では、この現象について直接的な説明を与えた。また、多項式多重ゼータ値の和公式を母関数の形で与え、対称多重ゼータ値の和公式の精密化など多くの系を得た。
また村原氏、小野氏との共著論文「Ohno-type relation for interpolated multiple zeta values」をarXivに投稿した。本論文では補間多重ゼータ値に対する大野型関係式を証明した。これは多重ゼータ値の大野型関係式と等号付き多重ゼータ値の大野型関係式を同時に含む一般化となっている。また、その系として、関氏による補間有限多重ゼータ値の和公式が導かれることも示した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

二重大野和に対するコネクターの発見、多項式多重ゼータ値の和公式の発見と証明、補間多重ゼータの大野型関係式の発見と証明など、当初想定していた以上に多くの著しい結果を得ることができた。よって当初の計画以上に進展しているといえる。

今後の研究の推進方策

今後も、周囲の研究者と密に連携を取りながら、研究を進める。また、研究内容について現在予想していない方向性の発見があった場合は、より重要と判断できるものを優先して研究を進める。

次年度使用額が生じた理由

予定していた海外出張が新型コロナウイルス流行の影響で困難となったため、次年度使用額が生じた。次年度使用額については、海外出張もしくは物品費として使用する予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] On variants of symmetric multiple zeta-star values and the cyclic sum formula2021

    • 著者名/発表者名
      Hirose Minoru、Murahara Hideki、Ono Masataka
    • 雑誌名

      The Ramanujan Journal

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s11139-020-00341-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Linear relations of Ohno sums of multiple zeta values2020

    • 著者名/発表者名
      Hirose Minoru、Murahara Hideki、Onozuka Tomokazu、Sato Nobuo
    • 雑誌名

      Indagationes Mathematicae

      巻: 31 ページ: 556~567

    • DOI

      10.1016/j.indag.2020.04.004

  • [学会発表] Stuffle product formulas for various iterated integrals2020

    • 著者名/発表者名
      広瀬稔
    • 学会等名
      第14回多重ゼータ研究集会
    • 招待講演
  • [学会発表] The motivic Galois group and alternating multiple zeta values2020

    • 著者名/発表者名
      広瀬稔
    • 学会等名
      Japan Europe Number Theory Exchange Seminar
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cyclotomic associators and motivic multiple L-values2020

    • 著者名/発表者名
      広瀬稔
    • 学会等名
      第52回関西多重ゼータ研究会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi