• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

超局所圏とホモロジー的ミラー対称性の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K13405
研究機関大阪大学

研究代表者

桑垣 樹  大阪大学, 理学研究科, 助教 (60814621)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワードミラー対称性 / 深谷圏 / リーマン・ヒルベルト対応 / 完全WKB解析
研究実績の概要

ミラー対称性とは複素幾何とシンプレクティック幾何をつなぐ不思議な予想である。その一つのヴァージョンとしてホモロジー的ミラー対称性がある。これは複素幾何側での連接層のなす圏と、シンプレクティック幾何側でのラグランジアン部分多様体がなす圏を比較する予想である。
私はこのシンプレクティック幾何側の圏にたいする通常とは異なるアプローチについて研究している。通常の定義では非線形解析をつかったアプローチがなされるが、異なるアプローチの方法として代数解析を使うというのがある。もっと具体的には、多様体上の層の理論を余接束上で展開するという超局所層理論というものを用いる。このアプローチはNadler-Zaslowに始まり、近年のGanatra-Pardon-Shendeによってあるところまでは極められた。その「あるところ」というのは、非コンパクトな完全シンプレクティック多様体と言う状況である。この状況では通常のアプローチでもかなり簡単化されるところがあり、代数解析を使ったアプローチもうまく行く。
私は次のステップとしてコンパクトな場合を研究している。前年に、コンパクトなものであって特殊な条件を満たすものは、層理論を用いて記述できるということを証明した。この結果の記述にあたり、Novikov環という概念が大事になり、Riemann-Hilbert対応との関係を調べる中で、完全WKB解析という代数解析学の分野とつながることを見出した。今年度はこの結果を完成させて論文にまとめ、各所で発表した。
このWKB解析との関連は、新しい形のRiemann--Hilbert対応予想を産み、その予想についても部分的に研究を行なった。また、WKB解析と繋がったことでクラスター代数との関連も自然に生まれ、その方向についても研究を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の目的であった深谷圏の層理論的理解は順調に進展している。完全WKB解析と繋がったことで新たな方向性が大きく開き、今後の進展にさらに期待している。

今後の研究の推進方策

引き続き超局所圏の研究を進める。完全WKB解析の方向性で得られた予想についても研究を行う。最終年度であるので、得られた結果で論文にまとめていないものを執筆することにも注力したい。

次年度使用額が生じた理由

感染症蔓延の状況から旅費への支出がなく、使用計画を大幅に変更して使用した。旅費に使う予定だった助成金で専門書を購入し研究へ役立てた。翌年度は出張ができるようになれば旅費に回し、そうでなければ今年度と同様に専門書の購入に役立てたい。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 6件、 招待講演 9件)

  • [国際共同研究] UC Berkeley(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      UC Berkeley
  • [国際共同研究] YMSC(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      YMSC
  • [雑誌論文] Mirror Symmetry for Perverse Schobers from Birational Geometry2021

    • 著者名/発表者名
      Donovan W.、Kuwagaki T.
    • 雑誌名

      Communications in Mathematical Physics

      巻: 381 ページ: 453~490

    • DOI

      10.1007/s00220-020-03916-9

  • [雑誌論文] Irregular perverse sheaves2021

    • 著者名/発表者名
      Kuwagaki Tatsuki
    • 雑誌名

      Compositio Mathematica

      巻: 157 ページ: 573~624

    • DOI

      10.1112/s0010437x20007678

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Categorification of Legendrian knots2020

    • 著者名/発表者名
      Kuwagaki Tatsuki
    • 雑誌名

      Pure and Applied Mathematics Quarterly

      巻: 16 ページ: 421~437

    • DOI

      10.4310/pamq.2020.v16.n3.a4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The nonequivariant coherent-constructible correspondence for toric stacks2020

    • 著者名/発表者名
      Kuwagaki Tatsuki
    • 雑誌名

      Duke Mathematical Journal

      巻: 169 ページ: 2125 - 2197

    • DOI

      10.1215/00127094-2020-0011

    • 査読あり
  • [学会発表] Cluster coordinates from sheaf quantization of spectral curve2021

    • 著者名/発表者名
      桑垣樹
    • 学会等名
      Legendrian, cluster algebras, and mirror symmetry, IBS-CGP, Korea (online)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Lecture series (4 hours) on symplectic geometry in algebraic analysis2021

    • 著者名/発表者名
      桑垣樹
    • 学会等名
      Legendrian, cluster algebras, and mirror symmetry, IBS-CGP, Korea (online)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sheaf quantization and exact WKB analysis2021

    • 著者名/発表者名
      桑垣樹
    • 学会等名
      RANT seminar, CUHK(online)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exact WKB analysis, Fukaya category and RH correspondence2021

    • 著者名/発表者名
      桑垣樹
    • 学会等名
      代数解析幾何セミナー、鹿児島大学(online)
    • 招待講演
  • [学会発表] Sheaf quantization from exact WKB analysis2021

    • 著者名/発表者名
      桑垣樹
    • 学会等名
      日本数学会年会 2021年3月17日
  • [学会発表] Symplectic geometry of exact WKB analysis2020

    • 著者名/発表者名
      桑垣樹
    • 学会等名
      Freemath seminar, King`s college London (online)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Symplectic geometry of exact WKB analysis2020

    • 著者名/発表者名
      桑垣樹
    • 学会等名
      代数幾何学セミナー、大阪大学(online)
    • 招待講演
  • [学会発表] Sheaf quantization from spectral network2020

    • 著者名/発表者名
      桑垣樹
    • 学会等名
      GTM seminar, Kavli IPMU (online)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sheaf quantization and cluster coordinate2020

    • 著者名/発表者名
      桑垣樹
    • 学会等名
      紀尾井町セミナー、城西大学(online)
    • 招待講演
  • [学会発表] Sheaf quantization from spectral network2020

    • 著者名/発表者名
      桑垣樹
    • 学会等名
      Math seminar, Michigan State University (online)
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi