研究課題
本研究では、過剰にホールドープされ軌道選択モット転移近傍に位置していると提案されている鉄系超伝導体において、新奇な電子ネマティック状態を明らかにすることを目的とする。鉄系超伝導体においては超伝導相に隣接して反強磁性相と、電子ネマティック相が存在することが知られている。一方、過剰ホールドープされた鉄系超伝導体RbFe2As2、CsFe2As2においては、従来のFe-Fe方向ではなく、Fe-As方向へのネマティック不安定性が生ずることを示す結果が得られている。特に本研究で行った弾性抵抗を用いたネマティック感受率測定においては、Fe-As方向へのネマティック感受率が大きく増大する結果が得られ、新奇なネマティック状態の存在を示唆する。一方、このネマティック状態のホールドープ量に対する変化を調べるためにBa置換系(Ba,Rb)Fe2As2に対するネマティック感受率測定を行った。その結果、BaFe2As2におけるFe-Fe方向のネマティック揺らぎがRbFe2As2におけるFe-As方向のネマティック揺らぎに変化していく中間領域では両方のネマティック揺らぎが同時に発達するということが明らかとなった。これは磁性体とのアナロジーから、XYネマティック状態の存在を示唆していると考えられ、鉄系超伝導体において新奇なネマティック状態を提案するに至った。更に、RbFe2As2におけるFe-As方向へのネマティック状態の熱力学的証拠を得るために、RbFe2As2の微小単結晶において、長時間緩和法を用いた磁場角度回転比熱測定を行った。その結果、超伝導転移における比熱の跳びの大きさが、磁場角度方向に対して結晶の4回回転対称よりも低い2回振動を示すことが分かった。これは、上部臨界磁場が2回回転対称になっていることを示しており、通常状態の電子状態が2回回転対称になっていることを示唆する。
すべて 2020 2019 その他
すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 4件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (2件)
Physical Review Research
巻: 2 ページ: 013099
https://doi.org/10.1103/PhysRevResearch.2.013099
Proceedings of the National Academy of Sciences
巻: 117 ページ: 6424~6429
https://doi.org/10.1073/pnas.1909172117
Journal of the Physical Society of Japan
巻: 88 ページ: 033703~033703
https://doi.org/10.7566/JPSJ.88.033703
Nature Physics
巻: 15 ページ: 954~959
https://doi.org/10.1038/s41567-019-0552-2
Nature Communications
巻: 10 ページ: 3282
https://doi.org/10.1038/s41467-019-11200-1
Physical Review B
巻: 100 ページ: 060503
https://doi.org/10.1103/PhysRevB.100.060503
Science
巻: 366 ページ: 1355~1359
10.1126/science.aaw4278
http://qpm.k.u-tokyo.ac.jp/index.html
https://sites.google.com/view/yutamizukamipage/home?authuser=0