• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

CDW-Mott系における非平衡状態ランドスケープの理論研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K13495
研究機関東京大学

研究代表者

池田 達彦  東京大学, 物性研究所, 助教 (60780583)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード電荷密度波 / 遷移金属ダイカルコゲナイド / 自由エネルギー / 準安定状態
研究実績の概要

昨年度そのランドスケープを詳しく明らかにした自由エネルギーをもとにして、本年度は時間依存Ginzburg-Landau理論への拡張を行った。これによってTaS2やTaSe2などの層状(2次元)物質における電荷密度波状態の非平衡ダイナミクスのシミュレーションを行った。具体的には、最低温で実現する整合電荷密度波状態を初期状態として、急激に温度を上げた際に生じる不整合電荷密度波状態への相転移ダイナミクスのシミュレーションに成功した。その結果、相転移ダイナミクスは対称性が低下した境界から系全体へ広がって進行することや、この過程において転位などのトポロジカル欠陥が重要な役割を果たすことが明らかになった。2次元における電荷密度波状態の動力学シミュレーションは計算が困難であり類似の研究は少なく、このように相転移ダイナミクスの時空間情報が得られた意義は大きいと考えている。この成果に関して、アメリカ物理学会において口頭発表を行った。また、昨年度明らかにした自由エネルギーの極小点分布についてはその普遍的な数理構造と他の物質への展開の研究も進展している。これについても日米の物理学会で発表がされた。
研究期間全体を全体を通じて、層状物質TaS2およびTaSe2の複数の電荷密度波状態の準安定状態および非平衡ダイナミクスを理論的に研究した。光誘起ダイナミクスについては微視的理論、温度変化については自由エネルギーに基づいた現象論、と注目する時間スケールに応じて最適な理論を用いて解析を行った。また、平衡状態には存在しない様々な準安定状態の存在を自由エネルギーランドスケープの解析によって明らかにした。上述の層状物質の研究には長い歴史があるが、近年はその豊かな非平衡現象が実験的に精力的に研究され大きな注目が集まっている。この状況の中で、本研究は理論の立場から現象の解釈や予言などで貢献ができたものと考えている。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Efficient Terahertz Harmonic Generation with Coherent Acceleration of Electrons in the Dirac Semimetal Cd3As22020

    • 著者名/発表者名
      Cheng Bing、Kanda Natsuki、Ikeda Tatsuhiko N.、Matsuda Takuya、Xia Peiyu、Schumann Timo、Stemmer Susanne、Itatani Jiro、Armitage N. P.、Matsunaga Ryusuke
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 124 ページ: 117402

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.124.117402

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] General description for nonequilibrium steady states in periodically driven dissipative quantum systems2020

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Tatsuhiko N.、Sato Masahiro
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 6 ページ: eabb4019

    • DOI

      10.1126/sciadv.abb4019

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-order nonlinear optical response of a twisted bilayer graphene2020

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Tatsuhiko N.
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 2 ページ: 032015(R)

    • DOI

      10.1103/PhysRevResearch.2.032015

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Time Crystals Protected by Floquet Dynamical Symmetry in Hubbard Models2020

    • 著者名/発表者名
      Chinzei Koki、Ikeda Tatsuhiko N.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 125 ページ: 060601

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.125.060601

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noncommutative generalized Gibbs ensemble in isolated integrable quantum systems2020

    • 著者名/発表者名
      Fukai Kouhei、Nozawa Yuji、Kawahara Koji、Ikeda Tatsuhiko N.
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 2 ページ: 033403

    • DOI

      10.1103/PhysRevResearch.2.033403

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Theory of nonlinear optical responses in Kitaev spin liquids2021

    • 著者名/発表者名
      Minoru Kanega, Tatsuhiko N. Ikeda, Masahiro Sato
    • 学会等名
      APS March Meeting 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] Anisotropic Charge Density Waves in Thermal Quench of 2H-TaSe22021

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko N. Ikeda, Koji Kawahara, Keiji Nakatsugawa, Satoshi Tanda
    • 学会等名
      APS March Meeting 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] Origin of Stripe CDW Structures and Multivalley Free Energy Landscape in MX2 Systems2021

    • 著者名/発表者名
      Keiji Nakatsugawa, Tatsuhiko N. Ikeda, Satoshi Tanda
    • 学会等名
      APS March Meeting 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] 非線形光学効果の中に現れるキタエフスピン液体の特性2021

    • 著者名/発表者名
      金賀穂, 池田達彦, 佐藤正寛
    • 学会等名
      日本物理学会 第76回年次大会
  • [学会発表] 整合角ねじれ2層グラフェンの高次高調波発生の理論2021

    • 著者名/発表者名
      池田達彦
    • 学会等名
      日本物理学会 第76回年次大会
  • [学会発表] Volterra型積分方程式法による固体中の高次高調波発生の定式化と解析2021

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔, 池田達彦, 田中智
    • 学会等名
      日本物理学会 第76回年次大会
  • [学会発表] MX2系におけるCDW自由エネルギー多谷構造のUniversality2021

    • 著者名/発表者名
      中津川啓治, 池田達彦, 豊嶋剛司, 丹田聡
    • 学会等名
      日本物理学会 第76回年次大会
  • [学会発表] High-harmonic generation from solids: Floquet-theoretical approach and Dirac semimetals2021

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko N. Ikeda
    • 学会等名
      The Schwinger Effect and Strong-Field Physics, YITP Molecule-Type Virtual (Zoom) Workshop
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nonequilibrium steady states in periodically driven dissipative quantum systems2020

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko N. Ikeda
    • 学会等名
      Fundamental Aspects of Statistical Mechanics and the Emergence of Thermodynamics in Non-Equilibrium Systems
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ハバード模型におけるフロケ動的対称性に保護された時間結晶相2020

    • 著者名/発表者名
      鎮西弘毅, 池田達彦
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [学会発表] 3次元ディラック半金属Cd3As2薄膜における室温高効率テラヘルツ高次高調波発生と非平衡ダイナミクス2020

    • 著者名/発表者名
      神田夏輝, Bing Cheng, 池田達彦, 松田拓也, 夏沛宇, Timo Schumann, Susanne Stemmer, 板谷治郎, N. P. Armitage, 松永隆佑
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [学会発表] ディラック半金属におけるテラヘルツ高次高調波の発生機構と電子の散乱・緩和時間依存性2020

    • 著者名/発表者名
      池田達彦, Bing Cheng, 神田夏輝, 松田拓也, 夏沛宇, Timo Schumann, Susanne Stemmer, 板谷治郎, N. P. Armitage, 松永隆佑
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [学会発表] 空間反転対称性の破れたワイル半金属WTe2のテラヘルツ非線形応答2020

    • 著者名/発表者名
      松田拓也, 神田夏輝, 池田達彦, 松永隆佑
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [学会発表] 量子マスター方程式による多体系における高次高調波発生の解析2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤正寛, 池田達彦
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [学会発表] Kitaev磁性体における電気磁気相互作用による高次高調波発生の理論2020

    • 著者名/発表者名
      金賀穂, 池田達彦, 佐藤正寛
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [学会発表] MX2系における√13×√13、√7×√7構造及びNC-Stripe-C逐次相転移:実験と理論2020

    • 著者名/発表者名
      丹田聡, 中津川啓治, 池田達彦
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [学会発表] Origin of stripe structure in MX2 systems2020

    • 著者名/発表者名
      中津川啓治, 池田達彦, 丹田聡
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [学会発表] 周期駆動された散逸量子系における非平衡定常状態の一般的記述2020

    • 著者名/発表者名
      池田達彦, 佐藤正寛
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi