• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

超新星から明らかにする大質量星の爆発直前の未知の質量放出機構

研究課題

研究課題/領域番号 18K13585
研究機関国立天文台

研究代表者

守屋 尭  国立天文台, 科学研究部, 助教 (90779547)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード超新星爆発
研究実績の概要

前年度までの研究により推定された大質量星の爆発直前の大規模質量放出の結果形成される星周物質の形状や密度などは、その発生メカニズムによって決定される。この爆発直前の大質量星の星周物質情報をもとに、爆発直前の大規模質量放出の発生メカニズムに大まかな目処をつけた。多くの場合は形成される星周物質が大まかに球対称に近い形状を持つと推定されたことから、球対称の質量放出を起こすことのできる、重力崩壊を起こす大質量星の中心付近で大規模質量放出を誘発するメカニズムが存在すると考えられる。特に爆発直前の大規模質量放出は爆発直前に恒星中心付近で引き起こされる非常に活発な元素合成と関連している可能性が高い。重力崩壊直前の非常に活発な元素合成により恒星の中心付近で強い対流が発生するため、この対流によって誘発される音波が大質量星の表面まで短時間に伝わることによって爆発直前の大質量星表面での大規模質量放出が誘発されている可能性がある。このような大規模質量放出メカニズムは大質量星中心付近で非常に活発な元素合成が起こることで働くため、爆発直前にのみ活性化されると考えられる。しかし、他にも大質量星の質量放出率を一時的に上昇させるメカニズムは存在する。例えば大質量赤色超巨星の表面は不安定になり得るため、この表面不安定性によって爆発前に一時的に大規模な質量放出が起こる可能性もある。今後、爆発直前以外に起こる大規模質量放出の大質量星進化への影響を精査する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

新型コロナウイルス感染症への対応のため、本研究に従事する時間が当初の予定よりも取れなかった。

今後の研究の推進方策

短い時間スケールで起きる大質量星の大規模質量放出機構が大質量星の進化の終末期だけに限らず、他の進化段階でも起こり得ないかどうかを検証し、短い時間スケールで起きる大質量星の大規模質量放出の恒星進化全体への影響を総合的に考察する。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルス感染症のため、年度内に共同研究のため招聘予定であった研究者を招聘できなかった。また、年度内に予定していた国際研究会への参加や海外研究機関への研究滞在もできなかった。次年度後半に海外研究機関への滞在や研究者の招聘を行う予定である。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 15件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件)

  • [国際共同研究] KU Leuven(ベルギー)

    • 国名
      ベルギー
    • 外国機関名
      KU Leuven
  • [国際共同研究] ITEP(ロシア連邦)

    • 国名
      ロシア連邦
    • 外国機関名
      ITEP
  • [国際共同研究] Aarhus University(デンマーク)

    • 国名
      デンマーク
    • 外国機関名
      Aarhus University
  • [国際共同研究] Universidad Andres Bello(チリ)

    • 国名
      チリ
    • 外国機関名
      Universidad Andres Bello
  • [国際共同研究] Swinburne University of Technology(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      Swinburne University of Technology
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      2
  • [雑誌論文] Extremely Energetic Supernova Explosions Embedded in a Massive Circumstellar Medium: The Case of SN 2016aps2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Akihiro、Nicholl Matt、Moriya Takashi J.、Takiwaki Tomoya
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 908 ページ: 99~99

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abd6ce

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Constraints on the Rate of Supernovae Lasting for More Than a Year from Subaru/Hyper Suprime-Cam2021

    • 著者名/発表者名
      Moriya Takashi J.、Jiang Ji-an、Yasuda Naoki、Kokubo Mitsuru、Kawana Kojiro、Maeda Keiichi、Pan Yen-Chen、Quimby Robert M.、Suzuki Nao、Takahashi Ichiro、Tanaka Masaomi、Tominaga Nozomu、Nomoto Ken’ichi、Cooke Jeff、Galbany Lluis、Gonzalez-Gaitan Santiago、Lee Chien-Hsiu、Pignata Giuliano
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 908 ページ: 249~249

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abcfc0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Type IIn supernova light-curve properties measured from an untargeted survey sample2020

    • 著者名/発表者名
      Nyholm A.、Sollerman J.、Tartaglia L.、Taddia F.、Fremling C.、Blagorodnova N.、Filippenko A. V.、Gal-Yam A.、Howell D. A.、Karamehmetoglu E.、Kulkarni S. R.、Laher R.、Leloudas G.、Masci F.、Kasliwal M. M.、Mora K.、Moriya T. J.、Ofek E. O.、Papadogiannakis S.、Quimby R.、Rebbapragada U.、Schulze S.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 637 ページ: A73~A73

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201936097

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Rapidly Evolving Transients from the Hyper Suprime-Cam SSP Transient Survey2020

    • 著者名/発表者名
      Tampo Yusuke、Tanaka Masaomi、Maeda Keiichi、Yasuda Naoki、Tominaga Nozomu、Jiang Ji-an、Moriya Takashi J.、Morokuma Tomoki、Suzuki Nao、Takahashi Ichiro、Kokubo Mitsuru、Kawana Kojiro
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 894 ページ: 27~27

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab7ccc

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Late-phase Spectropolarimetric Observations of Superluminous Supernova SN 2017egm to Probe the Geometry of the Inner Ejecta2020

    • 著者名/発表者名
      Saito Sei、Tanaka Masaomi、Moriya Takashi J.、Bulla Mattia、Leloudas Giorgos、Inserra Cosimo、Lee Chien-Hsiu、Kawabata Koji S.、Mazzali Paolo
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 894 ページ: 154~154

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab873b

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Carnegie Supernova Project II. The shock wave revealed through the fog: The strongly interacting Type IIn SN 2013L2020

    • 著者名/発表者名
      Taddia F.、Stritzinger M. D.、Fransson C.、Brown P. J.、Contreras C.、Holmbo S.、Moriya T. J.、Phillips M. M.、Sollerman J.、Suntzeff N. B.、Ashall C.、Burns C. R.、Busta L.、Campillay A.、Castellon S.、Corco C.、Di Mille F.、Gall C.、Gonzalez C.、Hsiao E. Y.、Morrell N.、Nyholm A.、Simon J. D.、Seron J.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 638 ページ: A92~A92

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201936654

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Luminous Type II supernovae for their low expansion velocities2020

    • 著者名/発表者名
      Rodriguez O、Pignata G、Anderson J P、Moriya T J、Clocchiatti A、Forster F、Prieto J L、Phillips M M、Burns C R、Contreras C、Folatelli G、Gutierrez C P、Hamuy M、Morrell N I、Stritzinger M D、Suntzeff N B、Benetti S、Cappellaro E、Elias-Rosa N、Pastorello A、Turatto M、Maza J、Antezana R、Cartier R、など
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 494 ページ: 5882~5901

    • DOI

      10.1093/mnras/staa1133

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Carnegie Supernova Project II. Observations of the intermediate-luminosity red transient SNhunt1202020

    • 著者名/発表者名
      Stritzinger M. D.、Taddia F.、Fraser M.、Tauris T. M.、Suntzeff N. B.、Contreras C.、Drybye S.、Galbany L.、Holmbo S.、Morrell N.、Phillips M. M.、Prieto J. L.、Anais J.、Ashall C.、Baron E.、Burns C. R.、Hoeflich P.、Hsiao E. Y.、Karamehmetoglu E.、Moriya T. J.、Botticella M. T.、など
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 639 ページ: A103~A103

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202038018

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Carnegie Supernova Project II. Observations of the luminous red nova AT 2014ej2020

    • 著者名/発表者名
      Stritzinger M. D.、Taddia F.、Fraser M.、Tauris T. M.、Contreras C.、Drybye S.、Galbany L.、Holmbo S.、Morrell N.、Pastorello A.、Phillips M. M.、Pignata G.、Tartaglia L.、Suntzeff N. B.、Anais J.、Ashall C.、Baron E.、Burns C. R.、Hoeflich P.、Hsiao E. Y.、Karamehmetoglu E.、Moriya T. J.、Bock G.、など
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 639 ページ: A104~A104

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202038019

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The impact of stellar rotation on the black hole mass-gap from pair-instability supernovae2020

    • 著者名/発表者名
      Marchant Pablo、Moriya Takashi J.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 640 ページ: L18~L18

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202038902

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Systematic Study on the Rise Time - Peak Luminosity Relation for Bright Optical Transients Powered by Wind Shock Breakout2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Akihiro、Moriya Takashi J.、Takiwaki Tomoya
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 899 ページ: 56~56

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aba0ba

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Carnegie Supernova Project II. Observations of SN 2014ab possibly revealing a 2010jl-like SN IIn with pre-existing dust2020

    • 著者名/発表者名
      Moriya T. J.、Stritzinger M. D.、Taddia F.、Morrell N.、Suntzeff N. B.、Contreras C.、Gall C.、Hjorth J.、Ashall C.、Burns C. R.、Busta L.、Campillay A.、Castellon S.、Corco C.、Davis S.、Galbany L.、Gonzalez C.、Holmbo S.、Hsiao E. Y.、Maund J. R.、Phillips M. M.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 641 ページ: A148~A148

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202038118

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Luminous supernovae associated with ultra-long gamma-ray bursts from hydrogen-free progenitors extended by pulsational pair-instability2020

    • 著者名/発表者名
      Moriya Takashi J.、Marchant Pablo、Blinnikov Sergei I.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 641 ページ: L10~L10

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202038903

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Carnegie Supernova Project II: The Slowest Rising Type Ia Supernova LSQ14fmg and Clues to the Origin of Super-Chandrasekhar/03fg-like Events2020

    • 著者名/発表者名
      Hsiao E、Hoeflich P、Ashall C.、Lu J、Contreras C、Burns C、Phillips M、Galbany L、Anderson J、Baltay C、Baron E、Castellon S、Davis S、Freedman L、Gall C、Gonzalez C、Graham M、Hamuy M、Holoien T、Karamehmetoglu E、Krisciunas K、Kumar S、Kuncarayakti H、Morrell N、Moriya TJ、Nugent P、Perlmutter S、など
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 900 ページ: 140~140

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abaf4c

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Systematic investigation of the effect of 56Ni mixing in the early photospheric velocity evolution of stripped-envelope supernovae2020

    • 著者名/発表者名
      Moriya Takashi J、Suzuki Akihiro、Takiwaki Tomoya、Pan Yen-Chen、Blinnikov Sergei I
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 497 ページ: 1619~1626

    • DOI

      10.1093/mnras/staa2060

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] PTF11rka: an interacting supernova at the crossroads of stripped-envelope and H-poor superluminous stellar core collapses2020

    • 著者名/発表者名
      Pian E、Mazzali P A、Moriya T J、Rubin A、Gal-Yam A、Arcavi I、Ben-Ami S、Blagorodnova N、Bufano F、Filippenko A V、Kasliwal M、Kulkarni S R、Lunnan R、Manulis I、Matheson T、Nugent P E、Ofek E、Perley D A、Prentice S J、Yaron O
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 497 ページ: 3542~3556

    • DOI

      10.1093/mnras/staa2191

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cosmic rates of black hole mergers and pair-instability supernovae from chemically homogeneous binary evolution2020

    • 著者名/発表者名
      du Buisson L、Marchant P、Podsiadlowski Ph、Kobayashi C、Abdalla F B、Taylor P、Mandel I、de Mink S E、Moriya T J、Langer N
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 499 ページ: 5941~5959

    • DOI

      10.1093/mnras/staa3225

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] G-REXによる高赤方偏移超新星探査2021

    • 著者名/発表者名
      守屋尭
    • 学会等名
      G-REX (+中間赤外高分散分光) サイエンス検討会
    • 招待講演
  • [学会発表] Impact of stellar rotation on the black-hole mass gap from pair-instability supernovae2020

    • 著者名/発表者名
      守屋尭
    • 学会等名
      初代星初代銀河研究会2020
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi