• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

データマイニングを応用した研削砥石選定支援システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K13672
研究機関岡山大学

研究代表者

児玉 紘幸  岡山大学, 自然科学研究科, 講師 (60743755)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード研削砥石 / データマイニング / 決定木 / 平面研削
研究実績の概要

日本国内砥石メーカの推奨砥石因子選択条件をデータベースに追加することによって,研削砥石選定支援システムをアップデートした.これまで,決定木手法を用いることによって,砥石選定の傾向を抽出することで砥石選定指針の見える化図を作成してきたが,見える化図の示す予測精度がそれほど高くないことがわかった.そこで,新たに決定木手法を応用した機械学習手法の1つであるランダムフォレスト手法を砥石選定支援システム構築のための解析手法として選択した.これにより,従来のシステムの予測精度と比較して,40%程度の精度向上を行うことができた.構築されたデータベースを基にして,データベースを追加していくことにより,提案するシステムの精度が上昇していくことがわかった.推奨砥石選定が比較的難しい6-4チタン合金に対して,構築したシステムによって導出された研削砥石および熟練技能者が推奨する研削砥石を用いて平面研削を行うことにより,新たに構築されたシステムによって導出された研削砥石の有効性を検証した.その結果,新システムによって導出された砥石を用いることで,粗研削,精研削ともに十分な研削性能を示すことがわかった.上記の研究成果は,国際学会発表および国際学会誌への掲載によって公表された.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

新システムの構築に時間を要した.また,当初は炭素鋼,合金鋼,チタン合金に対して,新システムの有効性を検証するための実験を行う予定であったが,チタン合金に対しての検証実験および評価が若干遅れてしまったため,上記すべての被削材に対して検証が行えなかった.

今後の研究の推進方策

新システム有効性の検証実験を引き続き進めていく.一方で,システム構築のためのデータベースに存在していない砥石因子の組み合わせが研削加工において十分に性能を示すことが確認できた場合,その有効性をもってデータベースにフィードバックすることによって,システム構築のためのデータベースの質を向上させる.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Investigation of principal factor decision support system using data mining methodology for surface grinding wheel2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kodama; Takao Mendori; Kazuhito Ohashi
    • 雑誌名

      International Journal of Abrasive Technology

      巻: 9 ページ: 303-318

    • DOI

      10.1504/IJAT.2019.106676

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decision support system for principal factors of grinding wheel using data mining methodology2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kodama; Itaru Uotani; Kazuhito Ohashi
    • 雑誌名

      International Journal of Abrasive Technology

      巻: 9 ページ: 89-98

    • DOI

      10.1504/IJAT.2019.101399

    • 査読あり
  • [学会発表] Investigation of Principal Factor Decision Support System Using Data-Mining Methodology for Surface Grinding Wheel2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki KODAMA, Takao Mendori and Kazuhito OHASHI
    • 学会等名
      The 22nd International Symposium on Advances in Abrasive Technology
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi