• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

乱流・非乱流界面における非線形波動現象の統一的解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K13682
研究機関名古屋大学

研究代表者

渡邉 智昭  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (70772292)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
キーワード乱流 / 密度成層流れ / 圧縮性流れ
研究実績の概要

乱流・非乱流界面を伝播する内部重力波や圧力波を調査することを目的として研究を実施した。内部重力波を誘起しつつ発達する安定密度成層中の混合層の直接数値計算を行い、乱流・非乱流界面層を介して外部に内部重力波が形成される過程を明らかにした。超音速噴流、超音速境界層の直接数値計算を行い、乱流内で生成された圧力波が乱流外部へ伝播することを確認した。亜音速の噴流・混合層・境界層の直接数値計算も合わせて行い、超音速流れや安定密度成層中の混合層の数値計算結果と比較することで、圧縮性や浮力が乱流・非乱流界面の特性に及ぼす影響を明らかにした。また、非乱流領域から乱流領域に入射する衝撃波の直接数値計算を行った。高乱流マッハ数の乱流中では衝撃波面が大きく変形することが示された。埋め込み境界法を用いた直接数値計算・ラージエディシミュレーションのコードを開発し、翼周りの流れや円柱後流の数値計算を実施した。これらの数値計算には、海洋研究開発機構や名古屋大学所有のスーパーコンピューターを用いた。こうした直接数値計算データベースのさらなる解析のため、乱流中から強いせん断領域を抽出する手法を開発した。また、乱流中で生じる物質の分子混合のモデル化手法を提案し、乱流中の物質拡散を低計算コストで予測する手法を開発した。温度成層化で発達する乱流の実験に用いる速度成層を伴う乱流生成装置を開発した。また、ピストンを用いた超音速乱流噴流形成装置を開発し、複数の超音速噴流間の干渉について調査した。さらに、トレーサー粒子やシャドウグラフ法による乱流の可視化計測システムを構築した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

計画していた数値計算を実施するためのコードの開発が終了した。また、既存のコードを用いて行う予定だった数値計算も実施され、計算結果の解析も順調に行われている。実験装置の製作も順調に行われている。これらの成果のいくつかは既に学術論文や国際会議で発表されているため、研究は当初の計画以上に進展していると評価できる。

今後の研究の推進方策

本年度には密度成層乱流や圧縮性乱流の大規模直接数値計算データベースが構築された.今後はこのデータベースの統計処理を行い、乱流・非乱流界面層を伝播する内部重力波や圧力波の特性を調査する。内部重力波や圧力波を特徴づける長さ・時間スケールと乱流・非乱流界面層の厚みや層内の乱流の時間スケールの比較から、内部重力波あるいは圧力波と乱流・非乱流界面層の干渉を明らかにすることを試みる。また、乱流内の回転、せん断、歪みに関わる流体運動と乱流内での圧力波の生成を調査することで、乱流による強い圧力波の生成過程を明らかにすることを目指す。さらに、製作した速度成層を伴う乱流生成装置に温度成層生成装置を組み込み、温度成層下で発達する乱流を実験的に調査する。

次年度使用額が生じた理由

2018度製作予定だった装置の一部を2019度に製作するため。学会参加回数が予定より少なかったため。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 4件、 査読あり 8件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 8件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] University of Washington(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of Washington
  • [国際共同研究] Instituto Superior Tecnico(ポルトガル)

    • 国名
      ポルトガル
    • 外国機関名
      Instituto Superior Tecnico
  • [国際共同研究] NUST(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      NUST
  • [雑誌論文] Multi-particle model of coarse-grained scalar dissipation rate with volumetric tensor in turbulence2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Shusei、Watanabe Tomoaki、Nagata Koji
    • 雑誌名

      Journal of Computational Physics

      巻: 389 ページ: 128~146

    • DOI

      10.1016/j.jcp.2019.03.034

  • [雑誌論文] Passive scalar mixing near turbulent/non-turbulent interface in compressible turbulent boundary layers2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang Xinxian、Watanabe Tomoaki、Nagata Koji
    • 雑誌名

      Physica Scripta

      巻: 94 ページ: 044002~044002

    • DOI

      10.1088/1402-4896/aafbdf

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Statistical properties of spherical shock waves propagating through grid turbulence, turbulent cylinder wake, and laminar flow2019

    • 著者名/発表者名
      Inokuma Kento、Watanabe Tomoaki、Nagata Koji、Sakai Yasuhiko
    • 雑誌名

      Physica Scripta

      巻: 94 ページ: 044004~044004

    • DOI

      10.1088/1402-4896/aafde2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supersonic piston synthetic jets with single/multiple orifice2018

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara Hiroyuki、Watanabe Tomoaki、Nagata Koji
    • 雑誌名

      Experiments in Fluids

      巻: 59 ページ: 76

    • DOI

      10.1007/s00348-018-2529-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A localized turbulent mixing layer in a uniformly stratified environment2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Tomoaki、Riley James J.、Nagata Koji、Onishi Ryo、Matsuda Keigo
    • 雑誌名

      Journal of Fluid Mechanics

      巻: 849 ページ: 245~276

    • DOI

      10.1017/jfm.2018.400

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Turbulent/nonturbulent interfaces in high-resolution direct numerical simulation of temporally evolving compressible turbulent boundary layers2018

    • 著者名/発表者名
      Zhang Xinxian、Watanabe Tomoaki、Nagata Koji
    • 雑誌名

      Physical Review Fluids

      巻: 3 ページ: 094605

    • DOI

      10.1103/PhysRevFluids.3.094605

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Turbulent/non-turbulent interfaces in temporally evolving compressible planar jets2018

    • 著者名/発表者名
      Nagata R.、Watanabe T.、Nagata K.
    • 雑誌名

      Physics of Fluids

      巻: 30 ページ: 105109~105109

    • DOI

      10.1063/1.5047395

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integral invariants and decay of temporally developing grid turbulence2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T.、Nagata K.
    • 雑誌名

      Physics of Fluids

      巻: 30 ページ: 105111~105111

    • DOI

      10.1063/1.5045589

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual-plane turbulent jets and their non-Gaussian velocity fluctuations2018

    • 著者名/発表者名
      Zhou Yi、Nagata Koji、Sakai Yasuhiko、Watanabe Tomoaki
    • 雑誌名

      Physical Review Fluids

      巻: 3 ページ: 124604

    • DOI

      10.1103/PhysRevFluids.3.124604

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] DNS study on large-scale and small-scale flow structures of stably-stratified shear layers2019

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe, J. J. Riley, K. Nagata, K. Matsuda, R. Onishi
    • 学会等名
      17th European Turbulence Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Multi-point velocity measurements in grid turbulence interacted with a spherical shock wave2019

    • 著者名/発表者名
      K. Inokuma, T. Watanabe, K. Nagata, Y. Sakai
    • 学会等名
      17th European Turbulence Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Direct numerical simulations on effects of turbulent Mach number in interaction between planar shock wave and turbulence2019

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka, T. Watanabe, K. Nagata
    • 学会等名
      17th European Turbulence Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Implicit large eddy simulations of supersonic and subsonic planar jets with explicit filtering scheme2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Tai, T. Watanabe, K. Nagata
    • 学会等名
      The 7th Asian Symposium on Computational Heat Transfer and Fluid Flow
    • 国際学会
  • [学会発表] LES/Lagrangian-particle-simulation of turbulent mixing with multi-particle mixing model2019

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka, T. Watanabe, K. Nagata
    • 学会等名
      The 7th Asian Symposium on Computational Heat Transfer and Fluid Flow
    • 国際学会
  • [学会発表] 波動を伴う乱流現象 ―成層乱流と圧縮性乱流に関する研究―2019

    • 著者名/発表者名
      長田孝二, 渡邉智昭
    • 学会等名
      第4回海洋地球科学計算ワークショップ~成層と物質拡散~
    • 招待講演
  • [学会発表] 体積テンソルを用いた分子拡散モデルによる二次元噴流のLES―粒子法2019

    • 著者名/発表者名
      田中秀征, 渡邉智昭, 長田孝二
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会第50期年会講演会
  • [学会発表] 球面衝撃波と干渉した格子乱流の速度多点計測2019

    • 著者名/発表者名
      猪熊建登, 渡邉智昭, 長田孝二, 酒井康彦
    • 学会等名
      平成30年度衝撃波シンポジウム
  • [学会発表] 乱流との干渉による衝撃波の変形に関する直接数値計算2019

    • 著者名/発表者名
      田中健人, 渡邉智昭, 長田孝二
    • 学会等名
      平成30年度衝撃波シンポジウム
  • [学会発表] Overpressure Fluctuation behind Spherical Shock Wave Propagating in Grid-generated Turbulence2019

    • 著者名/発表者名
      K. Inokuma, T. Watanabe, K. Nagata, Y. Sakai
    • 学会等名
      AIAA SciTech Forum and Exposition
    • 国際学会
  • [学会発表] 温度変動場を伝播する衝撃波の背後過剰圧の特性2018

    • 著者名/発表者名
      猪熊建登, 渡邉智昭, 長田孝二, 佐宗章弘, 酒井康彦
    • 学会等名
      衝撃波シンポジウム
  • [学会発表] 一様等方性乱流との干渉による衝撃波の変形と衝撃波背後圧変動の関係2018

    • 著者名/発表者名
      田中健人, 渡邉智昭, 長田孝二, 佐宗章弘, 酒井康彦, 早瀬敏幸
    • 学会等名
      第50回流体力学講演会
  • [学会発表] 圧縮性境界層の直接数値計算における空間分解能と乱流・非乱流界面の関係2018

    • 著者名/発表者名
      張欣羨, 渡邉智昭, 長田孝二
    • 学会等名
      TOKAI ENGINEERING COMPLEX 2018 (TEC18) 第67期総会・講演会
  • [学会発表] 円柱後流による衝撃波過剰圧の変化に関する風洞実験2018

    • 著者名/発表者名
      有賀健太, 猪熊建登, 渡邉智昭, 長田孝二, 酒井康彦
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2018
  • [学会発表] 体積テンソルを用いた分子拡散モデルによる反応性乱流のLES・粒子法2018

    • 著者名/発表者名
      田中秀征, 渡邉智昭, 長田孝二
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2018
  • [学会発表] 超音速ピストンジェット群により形成される流れ場の可視化2018

    • 著者名/発表者名
      榊原弘之, 渡邉智昭, 長田孝二
    • 学会等名
      第46回可視化情報シンポジウム
  • [学会発表] 垂直衝撃波と局所的な乱流の干渉に関する直接数値計算2018

    • 著者名/発表者名
      田中健人, 渡邉智昭, 長田孝二
    • 学会等名
      第32回数値流体力学シンポジウム
  • [学会発表] 乱流領域を伝播する衝撃波の背後圧変調2018

    • 著者名/発表者名
      猪熊建登, 有賀健太, 渡邉智昭, 長田孝二, 酒井康彦
    • 学会等名
      第56回飛行機シンポジウム
  • [学会発表] Mixing Volume Model for Molecular Diffusion and Thermal Conduction in Compressible Turbulence2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Tai, T. Watanabe, K. Nagata
    • 学会等名
      International Conference in Computational Fluid Dynamics
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of Compressibility on Turbulent/non-turbulent Interface in Supersonic Planar Jet2018

    • 著者名/発表者名
      R. Nagata, T. Watanabe, K. Nagata
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Flow Dynamic.
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi