• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

不変解に基づいた乱流モデルの高精度化

研究課題

研究課題/領域番号 18K13689
研究機関大阪大学

研究代表者

関本 敦  大阪大学, 基礎工学研究科, 助教 (00814485)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
キーワード壁乱流 / LES / 不変解 / 壁面モデル / 一様せん断乱流 / クエット流
研究実績の概要

Navier-Stokes (NS)方程式をモデルを使わずに時間発展させる直接数値計算(DNS)には膨大な計算時間がかかるため,設計の試行錯誤の為には,乱流モデルの適用は必要不可欠である.今後は,乱流の大スケール運動のみを計算し,小スケール運動はモデル化するラージ・エディ・シミュレーション(Large-Eddy Simulation,LES)という手法が,多くの設計現場でも使われるようになると考えられ,その高速化・高精度化は流体工学において重要な課題である.格子に依存せず,局所的に乱流と層流が混在する剥離流れなどにも適用可能な新たなLES渦粘性モデルの構築が必要である.本研究では,LESの支配方程式(フィルターをかけたNS方程式)の不変解に基づき,乱流モデルの本質の理解とモデルの予測性能の向上を目指す.このような不変解は,数値的に求めることができ,層流と乱流の亜臨界遷移現象に大きな役割を果たすことが知られている.はじめに,一様せん断乱流中のLES不変解をニュートン・クリロフ法および弧長法を用いて追跡し,NS方程式の解への接続を試みた.渦粘性を完全に取り除くことはできなかったが,解の追跡の過程で,LES定常解が存在できない計算領域アスペクト比において,不安定周期解を求めることに成功した.これらの解の存在がLES乱流が維持生成できる理論的な背景を有しており,Navier-Stokes乱流との類似性が力学系理論の面からも明らかになった.また,NS方程式におけるクエット流れの不変解をできる限り高レイノルズ数まで追跡し,平面クエット流れの定常解が一様せん断流のLES解と類似していることを明らかにした.DNSの壁乱流の厳密解とLESの不変解を比較検討することで,LESの壁面モデルの開発指針への重要な知見となる.

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 7件、 招待講演 2件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] Monash University(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      Monash University
  • [雑誌論文] Analysis of the factors contributing to the skin friction coefficient in adverse pressure gradient turbulent boundary layers and their variation with the pressure gradient2020

    • 著者名/発表者名
      Senthil Shevarjun, Kitsios Vassili, Sekimoto Atsushi, Atkinson Callum, Soria Julio
    • 雑誌名

      International Journal of Heat and Fluid Flow

      巻: 82 ページ: 108531~108531

    • DOI

      10.1016/j.ijheatfluidflow.2019.108531

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of Thin and Rough Layers of Porous Materials on Drag2019

    • 著者名/発表者名
      Valentinova Stoyanova Petya, Wang Lei, Sekimoto Atsushi, Okano Yasunori, Takagi Youhei
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN

      巻: 52 ページ: 493~500

    • DOI

      10.1252/jcej.18we318

    • 査読あり
  • [学会発表] Invariant solutions in DNS/LES of statistically stationary homogeneous shear flow2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Sekimoto
    • 学会等名
      Scientific Computing Across Scales: Extreme Events and Criticality in Fluid Mechanics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Buoyancy effect on the secondary flow and heat transfer in a marginally turbulent square duct2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Sekimoto, Mizuki NAKAMORI, Yasunori OKANO
    • 学会等名
      18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress (APCChE2019)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Direct numerical simulation of turbulent heat transfer in a plane channel flow with stable density stratification2019

    • 著者名/発表者名
      Liya WANG, Atsushi SEKIMOTO, Yasunori OKANO
    • 学会等名
      18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress (APCChE2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Mean skin friction generation in Couette-Poiseuille flows2019

    • 著者名/発表者名
      Zehuan Wu, Atsushi Sekimoto, Callum Atkinson, Julio Soria
    • 学会等名
      17th European Turbulence Conference (ETC17)
    • 国際学会
  • [学会発表] Contribution of intense Reynolds stress structures to the skin friction coefficient in adverse pressure gradient turbulent boundary layer flow2019

    • 著者名/発表者名
      Shevarjun Senthil, Callum Atkinson, Vassili Kitsios, Atsushi Sekimoto, Julio Soria
    • 学会等名
      17th European Turbulence Conference (ETC17)
    • 国際学会
  • [学会発表] Modal analysis of coherent structures in self-similar turbulent boundary layers with adverse pressure gradient2019

    • 著者名/発表者名
      Jens S. Muller, Kilian Oberleithner, Michael P. Eisfelder, Atsushi Sekimoto, Abel-John Buchner, Vassili Kitsios, Callum Atkinson, Julio Soria
    • 学会等名
      11th International Symposium on Turbulence and Shear Flow Phenomena (TSFP11)
    • 国際学会
  • [学会発表] The three-dimensional structures in turbulent Couette-Poiseuille flows on the verge of separation2019

    • 著者名/発表者名
      Zehuan Wu, Callum Atkinson, Julio Soria, Atsushi Sekimoto
    • 学会等名
      11th International Symposium on Turbulence and Shear Flow Phenomena (TSFP11)
    • 国際学会
  • [学会発表] 逆圧力勾配境界層乱流中の渦構造2019

    • 著者名/発表者名
      関本 敦, V. Kitsios, C. Atkinson, J. Soria
    • 学会等名
      2019年度日本機械学会年次大会
  • [学会発表] 剥離寸前の逆圧力勾配境界層乱流の大規模数値計算と統計量のスケーリング則2019

    • 著者名/発表者名
      関本 敦
    • 学会等名
      MMDS研究集会「工学と数学の接点を求めて」
  • [備考] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/asekimoto

  • [備考] 大阪大学研究者総覧

    • URL

      http://www.dma.jim.osaka-u.ac.jp/view?l=ja&u=10008742

  • [備考] 大阪大学大学院 基礎工学研究科 化学工学領域 岡野研究室

    • URL

      http://www.cheng.es.osaka-u.ac.jp/okanolab/result.html

  • [備考] Google Scholar

    • URL

      https://scholar.google.com/citations?user=as0ddb0AAAAJ&hl=ja

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi