情報通信技術の普及に伴い,光ファイバ通信の需要が急増している.この通信需要の増加に対応するためには,フォトニックネットワークの大容量化が必要である.しかし,フォトニックネットワークの通信容量は,光ノードにおいて生じるスペクトル狭窄効果により制限されている.大容量フォトニックネットワークを実現するためには,光信号の物理的伝送特性とネットワークの信号制御を同時に考慮した適応的ネットワーク運用が求められる.本研究では,スペクトル狭窄効果を緩和する新規技術の創出,評価及び応用により,フォトニックネットワークの大容量化を実現するものである.本研究において解決すべき課題は以下の5つに集約される.ネットワークを構成するサブシステムである(A)送信器,(B)光ノード,(C)受信器におけるスペクトル狭窄効果補償技術の開発,(D)補償技術を考慮した伝送特性の解析,および(E)伝送特性に基づく適応的ネットワーク制御により大容量化を行う.R2年度は,課題B,課題D及び課題Eに取り組んだ.課題Bに関して,各種雑音と波長選択スイッチにおけるフィルタリング効果との相互作用を詳細に解析した.課題Dについて,送受信器におけるディジタル信号処理をより望ましい形で統合し,相互作用を考慮しつつ最適化することで,さらなる伝送特性の向上を実現した.課題Eに関しては,スペクトル形状,変調方式,信号経路および周波数帯域を適応的に割り当てることで周波数利用効率が向上することを確認した.以上の成果に関して,R2年度の研究期間において,学術雑誌論文(英文)1件,国際会議論文4件の発表を行った.これにより,本研究課題における成果報告の累計は,学術雑誌論文(英文)6件,国際会議論文15件,国内会議論文8件となった.
|