• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 研究成果報告書

空間移動時のFDI効果に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18K13852
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分22050:土木計画学および交通工学関連
研究機関愛媛大学

研究代表者

白柳 洋俊  愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 講師 (10756654)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
キーワードFilled-Duration Illusion / 視覚刺激
研究成果の概要

本研究では,空間移動時におけるFDI(Filled-Duration Illusion)として,まちなか回遊時における空間体験に対象にFDIを発現させる視覚刺激強度を定量化し,当該刺激強度が歩行者の経過時間認知に与える影響を明らかにした.具体的には,まちなか回遊時における街並みの認知を街並ファサードの系列的な認知と抽象化した上で,街並ファサードの視覚刺激強度を印象価及び文脈効果により定量化し,当該強度が経過時間認知に与える影響をラグ数判断課題に基づく時間評定課題により検証した.その結果,視覚刺激強度が高い街並ファサードは,経過時間認知を伸長させることを明らかにした.

自由記述の分野

土木工学

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,歩行者に視覚刺激を与えることで経過時間認知が伸長することを示した.これは,街並を印象づける効果を有することが期待され,当該刺激の提示により魅力的な街並体験の演出につながる可能性を示すものである.

URL: 

公開日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi