[Ru(NNN)2]2+錯体を用い、従来の[Ru(NN)3]2+錯体では実現できない光増感機能を発揮させることを目的として研究を行った。 ・[Ru(NNN)2]2+錯体がS-T吸収を示し、光増感剤として働くことを明らかにした。これにより赤色光照射下でもCO2還元光触媒反応を駆動した。また配位子に様々な置換基を導入することにより、S-T吸収の長波長化と励起状態の長寿命化を両立することに成功した。 ・[Ru(NNN)2]2+光増感部をもつ超分子光触媒を半導体光触媒と複合化した。この複合系はCO2をギ酸へ還元する光触媒として駆動した。中性~塩基性条件では、従来より優れた光触媒能を示した。
|