高濃度水系電解液を用いるリチウムイオン二次電池は電解液のイオン伝導度が小さいにも関わらず、高いレート特性を示すことが知られているが、その機構は明らかになっていない。本研究では高濃度水溶液系リチウムイオン二次電池の正極/電解液界面反応に関する速度論的な知見を得ることを目的とした。界面を顕在化できる薄膜モデル電極を作製し、電池反応を電極内のLi+拡散、界面反応、電解液バルクのLi+拡散の各過程に切り分け、それぞれの電気化学的なパラメータの濃度依存性を評価した。その結果、高濃度では界面におけるLi+の挿入脱離反応の頻度因子が大幅に向上し、それが良好なレート特性に繋がっていることを明らかにした。
|