• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

光により覚醒を制御する分子ツールの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K14352
研究機関筑波大学

研究代表者

斉藤 毅  筑波大学, 国際統合睡眠医科学研究機構, 助教 (80609933)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
キーワードオレキシン / 睡眠覚醒 / 作動薬 / ケージド化合物 / ケミカルバイオロジー
研究実績の概要

【研究目的】本研究は、神経ペプチド「オレキシン」の覚醒安定化機序の理解を目的とし、オレキシンの活性を任意の部位、タイミングで制御することができる分子ツールの開発を行うものである。
【分子設計】オレキシン受容体作動薬は酸性プロトンを保護基で置換することで失活することが分かっており、本官能基に光ケージング基を連結したハイブリッド化合物を分子設計した。ケージング基として紫外光で光開裂する既知のニトロベラトリル(Nv)基と、可視光で光開裂する独自に開発したケージング基AS400をそれぞれ用いた。
【合成検討】市販のニトロベラトリルクロリドを用い、薬物をアルキル化することでNv基を有するハイブリッド薬物の合成に成功した(H30)。続いて、薬物とAS400のハイブリッド薬物の合成に着手した。AS400は市販の出発原料から総行程11段階0.3%で合成した(H30)。AS400の水酸基をハロゲン基へと変換し、求核置換反応による連結を試みた結果、新たな生成物の精製が確認されたものの、生成量が少なく構造決定には至らなかった(R1)。AS400は合成収率が低く量的供給が問題であったため、効率的な合成経路の確立を行い、従来法の10倍の効率で合成できる方法を確立してAS400の量的供給 (>1g) に成功した(R1)。現在、連結反応生成物の同定を行っている(R1)。
【機能評価】Nv基を有するハイブリッド薬物について、安定性および分光学特性について実験を行った(H30, R1)。光ケージド薬物の0.1 mM DMSO溶液に対し、極大吸収波長である365nmの光を30分照射したところ、HPLC収率56%で薬物が放出されることを明らかにした(H30)。また、マウス脳切片を用いたパッチクランプ実験を行い、ハイブリッド薬物を分散した環流液下で光照射によりわずかながら膜電位が上昇することを明らかとした(R1)。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Essential structure of orexin 1 receptor antagonist YNT-707, part V: Structure-activity relationship study of the substituents on the 17-amino group2020

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Tsuyoshi、Seki Kazunori、Nakajima Ryo、Yamamoto Naoshi、Kutsumura Noriki、Nagumo Yasuyuki、Irukayama-Tomobe Yoko、Ogawa Yasuhiro、Ishikawa Yukiko、Yanagisawa Masashi、Nagase Hiroshi
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters

      巻: 30 ページ: 126893~126893

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2019.126893

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential structure of orexin 1 receptor antagonist YNT-707, Part IV: The role of D-ring in 4,5-epoxymorphinan on the orexin 1 receptor antagonistic activity2019

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Tsuyoshi、Seki Kazunori、Nakajima Ryo、Yamamoto Naoshi、Kutsumura Noriki、Nagumo Yasuyuki、Irukayama-Tomobe Yoko、Ogawa Yasuhiro、Ishikawa Yukiko、Tanimura Ryuji、Yanagisawa Masashi、Nagase Hiroshi
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters

      巻: 29 ページ: 2655~2658

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2019.07.039

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential structure of orexin 1 receptor antagonist YNT-707, part III: Role of the 14-hydroxy and the 3-methoxy groups in antagonistic activity toward the orexin 1 receptor in YNT-707 derivatives lacking the 4,5-epoxy ring2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Naoshi、Ohrui Sayaka、Okada Takahiro、Saitoh Tsuyoshi、Kutsumura Noriki、Nagumo Yasuyuki、Irukayama-Tomobe Yoko、Ogawa Yasuhiro、Ishikawa Yukiko、Watanabe Yurie、Hayakawa Daichi、Gouda Hiroaki、Yanagisawa Masashi、Nagase Hiroshi
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      巻: 27 ページ: 1747~1758

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2019.03.010

    • 査読あり
  • [学会発表] Development of small molecules which regulate the sleep/wake cycle2020

    • 著者名/発表者名
      T. Saitoh
    • 学会等名
      The 140th Annual Meeting of the Pharmacological Society of Japan
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Essential structure of orexin 1 receptor antagonist YNT-7072019

    • 著者名/発表者名
      S. Ohrui, N. Yamamoto, T. Okada, M. Yata, T. Saitoh, N. Kutsumura, Y. Nagumo, Y. Irukayama-Tomobe, Y. Ishikawa, Y. Ogawa, Y. Watanabe, D. Hayakawa, H. Gouda, M. Yanagisawa, H. Nagase
    • 学会等名
      27th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Discovery of Novel Orexin Receptor Antagonists with 1,3,5-Trioxazatriquinane Skeleton2019

    • 著者名/発表者名
      M. Amezawa, J. Horiuchi, T. Saitoh, R. Ohshita, Y. Ogawa, Y. Ishikawa, Y. Irukayama, E. Hasegawa, D. Hayakawa, Y. Watanabe, Y. Nagumo, N. Yamamoto, N. Kutsumura, H. Gouda, T. Sakurai, M. Yanagisawa, H. Nagase
    • 学会等名
      The 27th French-Japanese Symposium on Medicinal and Fine Chemistry
    • 国際学会
  • [学会発表] アデノシン2A受容体を標的とした新規光ケージド薬物の創製2019

    • 著者名/発表者名
      斉藤毅、井岡秀二、Mustafa Korkutata、千歳洋平、Kaspar Vogt、安倍学、Michael Lazarus、長瀬博
    • 学会等名
      第37回メディシナルケミストリーシンポジウム
  • [学会発表] 新規低分子量オレキシン2型受容体作動薬、YNT-Xの薬理作用2019

    • 著者名/発表者名
      滑川由紀子、入鹿山容子、小川靖裕、石川由紀子、山口拓土、アキンデレ チト、斉藤毅、長瀬博、柳沢正史
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi