研究課題/領域番号 |
18K14474
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分39050:昆虫科学関連
|
研究機関 | 名古屋大学 (2020) 大阪大学 (2019) 京都大学 (2018) |
研究代表者 |
浜島 りな 名古屋大学, 生命農学研究科, 助教 (20784408)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | リボソーム / 昆虫 / hidden break |
研究成果の概要 |
リボソームの構造は生物種を超えて高く保存されているが、昆虫リボソームは、一般にhidden breakという特徴的な構造を有している。本研究では、hidden breakの分子レベルでの解析を目的として、出芽酵母を用いた実験系の構築を試みた。その結果、昆虫由来のhidden break領域を含むrRNA配列およびその近傍のリボソームタンパク質は、出芽酵母の生育速度を著しく低下させることが明らかとなり、出芽酵母におけるリボソームの生合成や安定性に負の影響を与える可能性が示された。以上より、hidden breakを有するリボソームの生合成には、昆虫特異的な因子や機構が必要であることが示唆された。
|
自由記述の分野 |
昆虫科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
すべての生物において、タンパク質合成は生命維持に必要不可欠であり、それを担うリボソームは生物の存続において最も重要な分子装置であると言える。さまざまな環境に適応し、種類と数の面から地球上で最も繁栄している昆虫において、リボソームが特徴的な構造を保持していることは、この構造の獲得が繁栄の一因となった可能性を示している。したがって、hidden breakがもたらす構造変化が昆虫リボソームに与えた影響の解明は、昆虫の繁栄の要因に対して新たな知見をもたらす可能性があると考える。
|