• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

Quercetin誘導体による癌転移阻害の分子メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K14499
研究機関岐阜大学

研究代表者

山内 恒生  岐阜大学, 応用生物科学部, 助教 (10805427)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードフラボノイド / クェルセチン誘導体 / 抗がん剤
研究実績の概要

人類は,400万年という長い歴史の中で,身のまわりの植物,動物,鉱物の全てを含む天然産物から病気と戦う武器として数多くの薬を見つけ,各地の文明の発展と共にその知識を大切に伝承している。樹木を含む薬用植物には多彩な成分が豊富に含まれるためにその生理機能や利用法も多様である。近年ではポリフェノールをはじめとした植物の二次代謝成分の生体に与える健康効果について数多くの報告がされ注目の的となっている。植物中の有用成分の単離,構造決定,あるいは作用機序の解明は食品,医薬,化粧品などの業界において強く望まれている。本研究で注目したのは,代表的なポリフェノールであるquercetinの抗癌活性である。
Quercetinは樹木や薬用植物,食品に広く含まれている代表的なフラボノイドの一種であり,多くの生物活性が報告されている。その中でもquercetinは様々な癌細胞に対して転移の原因となる遊走と浸潤を阻害することが知られている。これまでに合成したquercetin誘導体を用いて,メラノーマ細胞の転移に与える影響を調査したところ,quercetinをメチル化体とすることでquercetinよりもはるかに強力な遊走阻害活性を示すことが明らかとなった。この活性の違いが,メラノーマ細胞内のタンパク質と本化合物との相互作用の変化によるものであると推測した。そこで本研究ではmethylquercetinと結合するタンパク質の単離同定と,生きた細胞内で「1分子イメージング」技術を用いてタンパク質と本化合物の相互作用を調査することで,分子レベルにおける作用メカニズムの解明を目指す。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

現在methylquercetinの7位選択的にビーズを結合させることに成功している。また,この合成したビーズを用いてプルダウンアッセイを行った結果,methylquercetinと結合するタンパク質のバンドを複数確認した。これらのタンパク質を酵素消化しMascot Searchによりタンパク質の同定を試みた結果,いくつかのタンパク質の候補が得られた。このタンパク質の同定はさらなる確認作業が必要であるが,推定されるタンパク質が得られたことは一つの進展であり,当初の計画と比較してもおおむね順調であると言える。

今後の研究の推進方策

得られたmethylquercetinと結合するタンパク質の同定をさらに進める。位置選択的ビーズの導入をmethylquercetinの他の部分でも同様に試み,得られるタンパクを確認することで,結合タンパクとmethylquercetinの構造との相関を調査する。同定したタンパク質及びquercetin誘導体を蛍光標識し,「1分子イメージング」技術により,生きた細胞内における両者の相互作用を観察することで,quercetin誘導体の癌遊走阻害メカニズムの解明を試みる。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 4件、 査読あり 9件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Inhibition of melanin production by sesquiterpene lactones from Saussurea lappa and their analogues2019

    • 著者名/発表者名
      Choodej S., Pudhom K., Yamauchi K., Mitsunaga T.
    • 雑誌名

      Medicinal Chemistry Research

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tyrosinase Inhibitors from Natural and Synthetic Sources as Skin-lightening Agents2019

    • 著者名/発表者名
      Masum M.N.,Yamauchi K., Mitsunaga T.
    • 雑誌名

      Reviews in Agricultural Science

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of phenylpropanoid sucrose esters from the roots of Persicaria orientalis and their potential as inhibitors of melanogenesis2019

    • 著者名/発表者名
      Masum Mohammad Nuruzzaman、Choodej Siwattra、Yamauchi Kosei、Mitsunaga Tohru
    • 雑誌名

      Medicinal Chemistry Research

      巻: 28 ページ: 623~632

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s00044-019-02312-w

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of chemical constituents from the bark of Larix kaempferi and their tyrosinase inhibitory effect2019

    • 著者名/発表者名
      Kakumu Yuya、Yamauchi Kosei、Mitsunaga Tohru
    • 雑誌名

      Holzforschung

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      https://doi.org/10.1515/hf-2018-0267

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential Mechanism of Action of 3,4’,7-O-trimethylquercetin in Three Types of Ovarian Cancer Cells2018

    • 著者名/発表者名
      ASHRAF A. H. M. ZUBERI、AFROZE SYEDA H.、YAMAUCHI KOSEI、ZAWIEJA DAVID C.、KEUHL THOMAS J.、ERLANDSON LAURA WEISER、UDDIN MOHAMMAD N.
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 38 ページ: 5131~5137

    • DOI

      10.21873/anticanres.12835

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Selective synthesis of 7- O -substituted luteolin derivatives and their melanonenesis and proliferation inhibitory activity in B16 melanoma cells2018

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi Kosei、Fujieda Akari、Mitsunaga Tohru
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters

      巻: 28 ページ: 2518~2522

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.bmcl.2018.05.051

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of vanilloid compounds in grains of paradise and their effects on sympathetic nerve activity2018

    • 著者名/発表者名
      Hattori Hiroyuki、Yamauchi Kosei、Onwona-Agyeman Siaw、Mitsunaga Tohru
    • 雑誌名

      Journal of the Science of Food and Agriculture

      巻: 98 ページ: 4742~4748

    • DOI

      https://doi.org/10.1002/jsfa.9009

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Methylquercetins stimulate melanin biosynthesis in a three-dimensional skin model2018

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi Kosei、Mitsunaga Tohru
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 72 ページ: 563~569

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s11418-018-1175-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Melanogenesis inhibitory activity of components from Salam leaf (Syzygium polyanthum) extract2018

    • 著者名/発表者名
      Setyawati Andriyana、Hirabayashi Kae、Yamauchi Kosei、Hattori Hiroyuki、Mitsunaga Tohru、Batubara Irmanida、Heryanto Rudi、Hashimoto Hiroshi、Hotta Mitsuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 72 ページ: 474~480

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s11418-018-1171-4

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Grains of Paradise種子抽出成分の配糖化とスコポラミン誘導性記憶障害に対する効果2019

    • 著者名/発表者名
      山口 佳穂,服部 浩之,山内 恒生,光永 徹,アジマン スィアウ
    • 学会等名
      第69回日本木材学会大会
  • [学会発表] カラマツ樹皮抽出成分の構造解析とチロシナーゼ阻害活性2019

    • 著者名/発表者名
      各務 裕也,山内 恒生,光永 徹
    • 学会等名
      第69回日本木材学会大会
  • [学会発表] 3-O-methylquercetinのガン転移抑制メカニズムに関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      土屋 綾香,山内 恒生,光永 徹
    • 学会等名
      第69回日本木材学会大会
  • [学会発表] Murraya paniculata葉抽出物に含まれる化合物の単離・同定とPC12細胞の神経突起伸長作用2019

    • 著者名/発表者名
      竹内 瑞紀,山内 恒生,光永 徹,IRMANIDA Batubara
    • 学会等名
      第69回日本木材学会大会
  • [学会発表] 能登ヒバ材香気成分がラット交感神経活動に及ぼす効果2019

    • 著者名/発表者名
      福岡 晃帆,山内 恒生,光永 徹
    • 学会等名
      第69回日本木材学会大会
  • [学会発表] ウェンジ心材色素成分の単離・同定および変退色メカニズムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      豊田 梨帆,山内 恒生,光永 徹
    • 学会等名
      第69回日本木材学会大会
  • [学会発表] イロハモミジ (Acer palmatum) 葉抽出成分に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      外島 響,山内 恒生,光永 徹, 本間 篤史
    • 学会等名
      第69回日本木材学会大会
  • [学会発表] サイプレス材精油香気成分がラット交感神経活動に及ぼす影響 -シトロネル酸の役割について-2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤 弘騎,山内 恒生,光永 徹
    • 学会等名
      第69回日本木材学会大会
  • [学会発表] ARUNASIRI Iddamalgoda Rosa roxburghii果実抽出物の分画と単離化合物の構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      川西 美帆,山内 恒生,光永 徹,高山 悟
    • 学会等名
      第69回日本木材学会大会
  • [学会発表] 沖縄県産タイリン月桃葉精油の香気成分が交感神経活動に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      須蒲 千晶,山内 恒生,光永 徹
    • 学会等名
      第69回日本木材学会大会
  • [学会発表] May the Natural Product Constituents Contribute to Improvement of Alzheimer's Type Dementia?2018

    • 著者名/発表者名
      Norie Shinyama, Kaho Yamaguchi, Mizuki Takeuchi, Kosei Yamauchi, Tohru Mitsunaga
    • 学会等名
      The 4th Ineternational Symposium on Temulawak and Potential Plants for Jamu
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Anticancer Activity of Methylquercetins2018

    • 著者名/発表者名
      Kosei Yamauchi, Tohru Mitsunaga
    • 学会等名
      The 4th Ineternational Symposium on Temulawak and Potential Plants for Jamu
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Glucosylation of Vaniloid Compounds Contained in Grains of Paradise2018

    • 著者名/発表者名
      Kaho Yamaguchi, Hiroyuki Hattori, Kosei Yamauchi, Tohru Mitsunaga
    • 学会等名
      he 4th Ineternational Symposium on Temulawak and Potential Plants for Jamu
    • 国際学会
  • [学会発表] 黒ウコン根茎成分ポリメトキシフラボンの神経突起伸長への効果2018

    • 著者名/発表者名
      晋山典恵 ,中島わかほ ,山内恒生 ,光永徹 ,夏目真穂 ,西田義昭
    • 学会等名
      日本生薬学会65回年会
  • [学会発表] Screening of Indonesian medicinal plants methanol extracts on osteoclastogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Wang Xiaoyu,Kosei Yamauchi,Tohru Mitsunaga
    • 学会等名
      日本生薬学会65回年会
  • [学会発表] Grains of Paradise 種子抽出成分の配糖化とスコポラミン誘導性記憶障害に対する効果2018

    • 著者名/発表者名
      山口佳穂,晋山典恵,山内恒生,服部浩之,光永徹
    • 学会等名
      日本生薬学会65回年会
  • [学会発表] サイプレス材精油香気成分がラット交感神経活動に及ぼす影響 -guaiol と citronellic acid の量比による検討-2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤弘騎、山内恒生;、光永 徹
    • 学会等名
      2018年度木材学会中部支部大会
  • [学会発表] ウェンジ心材の色素成分について2018

    • 著者名/発表者名
      豊田梨帆、山内恒生、光永 徹
    • 学会等名
      2018年度木材学会中部支部大会
  • [学会発表] 能登ヒバ材精油香気成分がラット交感神経活動に及ぼす効果2018

    • 著者名/発表者名
      福岡晃帆、山内恒生、光永 徹
    • 学会等名
      2018年度木材学会中部支部大会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi