• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 研究成果報告書

ペルオキシソーム膜タンパク質の選別輸送機構

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18K14736
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分44030:植物分子および生理科学関連
研究機関甲南大学

研究代表者

高木 純平  甲南大学, 理工学部, 特任研究助教 (80740331)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
キーワードペルオキシソーム / オルガネラ / 選別輸送 / シロイヌナズナ
研究成果の概要

ペルオキシソームは重要な代謝機能を担うオルガネラである.しかしながら,植物におけるペルオキシソーム膜タンパク質の選別輸送機構については十分な知見がない.本研究では,様々なペルオキシソーム膜タンパク質に着目して,ライブセルイメージング解析を推進した.その結果,ペルオキシソーム前駆体様構造の内腔にペルオキシソーム内腔タンパク質が徐々に蓄積していくことで,成熟したペルオキシソームが形成されることを見出した.

自由記述の分野

植物細胞生物学

研究成果の学術的意義や社会的意義

ペルオキシソームは環境変化に応じて,分裂,増殖したり,逆に分解を受けたりすることが知られている.植物においてペルオキシソームの分裂機構や分解機構については明らかになっている一方で,ペルオキシソームの成長・新規形成機構についてはほとんど明らかになっていない.本研究によってペルオキシソーム形成機構の一端に迫ることができた.将来的には,本研究の成果を環境変化に応答したペルオキシソームのダイナミクスの解明につなげていきたい.

URL: 

公開日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi