• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

イオンチャネル型受容体によるnRTKsの活性化調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K14925
研究機関高崎健康福祉大学

研究代表者

吉田 一貴  高崎健康福祉大学, 薬学部, 助教 (70803154)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワードP2受容体 / マスト細胞 / ATP / 非受容体型チロシンキナーゼ / GPCR
研究実績の概要

本研究はITAMを介した非受容体型チロシンキナーゼの活性化がイオンチャネル型受容体であるP2X4受容体によって促進されるメカニズムの解明を目的としている。P2X4受容体の活性化はITAMを有する受容体であるFcεRIを介した骨髄由来マスト細胞(BMMC)の活性化を促進する。この反応はP2X4受容体のイオンチャネル活性には非依存的であり、非受容体型チロシンキナーゼであるSykのリン酸化を促進することによって惹起されていることを報告した。また、生体内においてもP2X4受容体は抗原依存的なマスト細胞の脱顆粒を促進しており、アナフィラキシーモデルマウスでは野生型マウスと比べてP2X4受容体欠損マウスで症状が軽減することを報告した。
現在は、マスト細胞以外でもP2X4受容体によって非受容体型チロシンキナーゼの活性化が増強されるかマクロファージを用いて検討を行っている。
さらに、P2X4受容体はFcεRIのみならず、EP3受容体やA3受容体のようなGi共役型受容体を介したマスト細胞の活性化を増強することを見出している。EP3受容体を介した反応はPI3K依存しており、P2X4受容体は細胞内カルシウムイオン濃度の上昇を促進することで脱顆粒反応を増強していることを示唆する結果が得られている。また、この反応は生体内でも惹起されており、PGE2投与による血管外漏出は野生型と比べてP2X4受容体欠損マウスで軽減していた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

マスト細胞以外でもITAMを介した反応をP2X4受容体が促進するか検討を行っている。現在のところ、マクロファージにおいてFcγ受容体を介した反応を細胞外ATPが促進することを見出しているため、P2X4受容体を介した反応か阻害剤を用いて検討を行っている。

今後の研究の推進方策

マクロファージを用いてFcγ受容体の反応をP2X4受容体が増強するかシグナル伝達経路の活性化や貪食などの機能解析を行う。
また、新規に見出したGiタンパク質共役型受容体とP2X4受容体の相互作用について解析をすすめる。

次年度使用額が生じた理由

残金が少額であり、無理に使用しなかったため。試薬などの購入に用いる。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Extracellular ATP Augments Antigen-Induced Murine Mast Cell Degranulation and Allergic Responses via P2X4 Receptor Activation2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kazuki、Ito Masa-aki、Sato Naoko、Obayashi Kosuke、Yamamoto Kimiko、Koizumi Schuichi、Tanaka Satoshi、Furuta Kazuyuki、Matsuoka Isao
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 204 ページ: 3077~3085

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1900954

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Upregulation of P2X7 receptor signaling by interleukin-33 in mouse bone marrow-derived mast cells2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Yoshida, Yuu Ishida, Masaaki Ito, Isao Matsuoka
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
  • [学会発表] P2X4受容体が結合組織型マスト細胞の脱顆粒反応に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      吉田一貴、伊藤政明、松岡功
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
  • [学会発表] プリン受容体を解するマスト細胞活性化メカニズムの解明2020

    • 著者名/発表者名
      吉田一貴
    • 学会等名
      第64回日本薬学会関東支部

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi