• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

中心体複製開始の分子制御機構を利用した新たな抗癌剤開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K15042
研究機関東京大学

研究代表者

中村 貴紀  東京大学, 医科学研究所, 助教 (30707576)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード中心体 / 染色体不安定性 / 発癌 / 発育不全 / 不妊 / 中心体複製 / 中心小体 / PCM
研究実績の概要

中心体は、母/娘中心小体と呼ばれる2つの微小管構造体とその周囲に局在する蛋白質複合体PCMによって構成される細胞内小器官であり、細胞分裂や繊毛形成などの多彩な機能を有する。中心体は細胞分裂期において双極性の紡錘体極として細胞内微小管ネットワークを制御することにより染色体の均等分配を担う。中心体数の異常は染色体の不均等分配を惹起し、発癌リスクまたは癌の悪性度を高める要因となる。このため中心体数はG1期には1つ、S-G2期に複製されて2つになる様に細胞周期を通して厳密に制御されているが、その分子制御機構に関しては現在も不明な点が多い。その一例として中心体複製には鍵分子Polo-like kinase 4 (PLK4)が母中心小体基底部に局在することにより新規中心小体の複製が開始することが知られているが、その分子制御機構に関しては未だ不明である。私はこの分子機構の解明を目指してこれまで研究を進めてきた。その結果同分子の中心体局在に必須領域とその領域に結合する分子の同定に成功した。更にこれら結合分子の機能解析を進めることによりPLK4分子の中心体移行を制御する分子基盤を解明することにも成功した。
また上記研究と併行してストレス応答MAPKKK, MTK1の機能解析も進めており、MTK1が酸化ストレスセンサーとして機能することも見出した。酸化ストレス環境に曝されるとMTK1が一時的に酸化され、その後還元酵素 Trxによって酸化型MTK1から還元型に戻ることでMTK1が活性化されることを明らかにした。この酸化還元に共役して活性化したMTK1は酸化ストレス環境下におけるストレス応答MAPKの持続的な活性化を担っており、酸化ストレス環境における細胞死または炎症性サイトカイン産生など細胞運命決定に重要な役割があることを解明した (Science Advances 2020)。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Stress-responsive MTK1 SAPKKK serves as a redox sensor that mediates delayed and sustained activation of SAPKs by oxidative stress.2020

    • 著者名/発表者名
      Moe Matsushita, Takanori Nakamura, Hisashi Moriizumi, Hiroaki Miki and Mutsuhiro Takekawa.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 6 ページ: eaay9778

    • DOI

      10.1126/sciadv.aay9778

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Mathematical modeling of the recruitment of centriole biogenesis regulators to mothe centrioles in the S-phase2020

    • 著者名/発表者名
      Takanori Nakamura
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program “Establishing international Research Network of Mathematical Oncology”
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ストレス顆粒の新規構成因子およびその生理機能の解析2020

    • 著者名/発表者名
      吉岡 大介、中村 貴紀、武川 睦寛
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
  • [備考] 新たな「酸化ストレス・センサー」分子MTK1の同定

    • URL

      https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/about/press/page_00019.html

  • [備考] Science Advances 6:eaay9778 (2020)の紹介記事

    • URL

      https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/dcsmm/DCSMM/j/SciAdv_Link.html

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi