• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

脳腫瘍幹細胞におけるCD109の機能解析と新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K15116
研究機関名古屋大学

研究代表者

白木 之浩  名古屋大学, 医学系研究科, 助教 (40804753)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードCD109 / 脳腫瘍 / 病理学
研究実績の概要

本研究は、脳腫瘍マウスモデルを用いて癌関連タンパク質CD109の機能解析を行うと共に、抗CD109抗体を作製し、CD109を標的とした治療開発を行うことを目的としている。我々はこれまでに、CD109は神経膠腫・膠芽腫の悪性化に関わること、脳腫瘍幹細胞は分化した細胞に比べCD109が高発現していること、膠芽腫の治療抵抗性に関わる可能性があることを示しており、治療標的としてCD109が有望な候補であると考えている。これまでの成果としては、CD109が癌関連線維芽細胞に発現するタンパク質と結合するという結果を得ることができ、また、治療に使用するための結合活性が高く、特異性の高い抗CD109抗体を複数得ている。
当該年度に実施した研究では、CD109が癌関連線維芽細胞に発現するタンパク質と結合することの再現性は得られた。しかし、脳腫瘍マウスモデルにおいて、癌関連線維芽細胞に発現するタンパク質の発現量が少なく、検出が困難であったため、両者の局在等を検索することはできなかった。ただし、他の癌腫についても検討することで、一部の癌腫では、局在は比較的近い領域で検出する症例もあり、今後共局在する状況がどのような状況であるかを検討していく予定である。
抗CD109抗体に関しては、候補抗体の中和活性やADCC活性が、低値であったため、現段階ではこれらの候補抗体は治療に用いることができないと判断した。現在新たに抗体を作成することを検討している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

CD109と癌関連線維芽細胞の相互作用は、脳腫瘍マウスモデルでは検討が難しく、別の癌腫についても検討しており、当初の予定より進捗が遅れている。また、抗CD109抗体も中和活性・ADCC活性の高いものを得ることができず、新たに抗体を作成することを検討している。

今後の研究の推進方策

CD109と癌関連線維芽細胞の相互作用は、脳腫瘍のみでなく、他の癌腫についても検討し、機能を解明していく予定である。
新たな抗CD109抗体を作成することを検討している。

次年度使用額が生じた理由

学会発表等の旅費を使用しなかったため。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Meflin-Positive Cancer-Associated Fibroblasts Inhibit Pancreatic Carcinogenesis2019

    • 著者名/発表者名
      Mizutani Y, Kobayashi H, Iida T, Asai N, Masamune A, Hara A, Esaki N, Ushida K, Mii S, Shiraki Y, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Research

      巻: 79 ページ: 5367~5381

    • DOI

      10.1158/0008-5472.CAN-19-0454

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] CD109: a multifunctional GPI‐anchored protein with key roles in tumor progression and physiological homeostasis2019

    • 著者名/発表者名
      Mii Shinji、Enomoto Atsushi、Shiraki Yukihiro、Taki Tetsuro、Murakumo Yoshiki、Takahashi Masahide
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 69 ページ: 249~259

    • DOI

      10.1111/pin.12798

    • 査読あり
  • [学会発表] 肺腺癌における癌関連タンパク質CD109 の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      滝哲郎、三井伸二、白木之浩、榎本篤、高橋雅英
    • 学会等名
      第108 回日本病理学会総会
  • [学会発表] 骨組織および骨肉腫におけるGPI アンカー型膜タンパク質CD109 の発 現とその意義2019

    • 著者名/発表者名
      三井伸二、白木之浩、下山芳江、榎本篤、高橋雅英
    • 学会等名
      第108 回日本病理学会総会
  • [学会発表] 肺腺癌におけるGPIアンカー型膜タンパク質CD109の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      滝 哲郎、三井 伸二、白木 之浩、榎本 篤、高橋 雅英
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi