• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

宿主分子Gate-16を標的とする新規トキソプラズマ病原性因子TgGIFの解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K15135
研究機関大阪大学

研究代表者

馬 知秀  大阪大学, 微生物病研究所, 助教 (90755266)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
キーワードTgGIF / トキソプラズマ / インターフェロン
研究実績の概要

TgGIF欠損トキソプラズマを作製しマウスに感染実験を行った。TgGIF欠損トキソプラズマは病原性がマウス生体で極めて低かった。次に細胞レベルでのIFN-γ誘導性GTPase依存的な免疫応答を検討した。MEF及びBMMFに野生型及びTgGIF欠損原虫を感染させ、IFN-γ誘導性GTPaseであるIRGA6, IRGB6及びGBP1, GBP2, GBP1-5のトキソプラズマへの動員について共焦点顕微鏡を用いた免疫染色法で検討した。TgGIFはGate-16を標的とすることから、IFN-γ誘導性GTPaseの細胞な局在が変化することが考えられ、野生型原虫感染後にIFN-γ刺激した際のIFN-γ誘導性GTPaseの局在が細胞内凝集体にあるかを、共焦点顕微鏡で検討した。その結果、TgGIF欠損トキソプラズマの周囲へのIFN誘導性GTPaseの蓄積率が野生型原虫と比べて低下していることが分かった。またIFN-γ刺激による1細胞当たりの原虫数の低下および感染率を測定し、TgGIFの作用が増殖抑制(前者)なのか、それとも殺傷(後者)にあるのかを検討し、TgGIFの酵素活性が必要であるかどうかについてもTgGIF 変異導入原虫を用いて検討した。また、生体レベルでTgGIF依存的な病原性機構を明らかにするために、蛍光タンパク質(YFP)およびルシフェラーゼ発現野生型原虫とTgGIF欠損原虫をマウスに感染させ、腹腔およびfootpadからの原虫の拡散を生体イメージング装置(IVIS)で経時的に検討した。さらに腹腔液および脾臓を採取し、炎症性単球及び好中球のどちらにTgGIF欠損原虫が感染しているのかを検討し、野生型原虫との免疫応答の差を解析した。その結果、TgGIF欠損トキソプラズマは細胞レベルでの病原性が低いため、マウス生体レベルでも病原性が低くなっていることが判明した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画通りの達成度で進んでいるため。

今後の研究の推進方策

当初の計画書通りに1)TgGIFを含む原虫タンパク質複合体の同定 2)TgGIFを標的とした低分子化合物のスクリーニング を行い、目標を達成する。

次年度使用額が生じた理由

所内の追加予算が付いたため2018年度に使用を予定していた消耗品費を使う必要がなくなった。2019年度に多種類の遺伝子改変マウスを作製する必要があるため、次年度に持ち越した。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] Inducible Nitric Oxide Synthase Is a Key Host Factor for Toxoplasma GRA15-Dependent Disruption of the Gamma Interferon-Induced Antiparasitic Human Response2018

    • 著者名/発表者名
      Bando Hironori、Lee Youngae、Sakaguchi Naoya、Pradipta Ariel、Ma Ji Su、Tanaka Shun、Cai Yihong、Liu Jianfa、Shen Jilong、Nishikawa Yoshifumi、Sasai Miwa、Yamamoto Masahiro
    • 雑誌名

      mBio

      巻: 9 ページ: 5

    • DOI

      10.1128/mBio.01738-18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toxoplasma Effector TgIST Targets Host IDO1 to Antagonize the IFN-γ-Induced Anti-parasitic Response in Human Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Bando Hironori、Sakaguchi Naoya、Lee Youngae、Pradipta Ariel、Ma Ji Su、Tanaka Shun、Lai De-Hua、Liu Jianfa、Lun Zhao-Rong、Nishikawa Yoshifumi、Sasai Miwa、Yamamoto Masahiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 9 ページ: 2073

    • DOI

      10.3389/fimmu.2018.02073

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi