• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 研究成果報告書

単純ヘルペスウイルスのNK細胞回避機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18K15164
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分49060:ウイルス学関連
研究機関東京大学

研究代表者

小柳 直人  東京大学, 医科学研究所, 助教 (90738121)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードHSV / NK細胞 / 回避機構
研究成果の概要

NK細胞によるHSV感染細胞障害からの回避を司るHSVタンパク質を複数同定した。その中の一つのHSV因子について回避機構を解析した。その結果、このHSV因子はNK細胞の活性化に関わる細胞表面分子の発現制御に関与することが示唆された。よってHSVはNK細胞による感染細胞傷害を回避する機構を獲得していることが明らかになった。

自由記述の分野

ウイルス学

研究成果の学術的意義や社会的意義

HSVが潜伏感染から何度も病態を引き起こす原因として、高度な宿主免疫回避機構を獲得していることが考えられる。本研究成果はHSVによるNK細胞による障害回避機構の一端を明らかにした点で、学術的に高い意義を有していると考えられる。また、HSVによる宿主免疫回避機構を明らかにすることはHSVの宿主免疫回避機構を解除し、宿主免疫反応をより強力に惹起できるワクチンのプラットフォームの構築に繋がることが期待される。

URL: 

公開日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi