これまでの研究では、E8I-Cre依存的なRbpjKO マウス(Rbpj-8 KO)において、TCRαβ型とTCRγδ型の両方のCD8ααIELでThy1陰性のIELが減少していた。その中で、TCRγδ型のCD8ααIELのマイクロアレイ解析を行った結果、Notchの制御を受ける遺伝子の候補や、Thy1陰性と陽性のCD8ααIELで異なる遺伝子発現パターンが得られた。今後は、Thy1陽性IELとThy1陰性IELの遺伝子発現の違いに着目し、両IELの機能的な違いを解析するとともに、コントロールマウスと比較してRbpj-8KOマウスで低下した遺伝子についてその意義を詳細に調べる。また、IELの表現系が変化することによる上皮細胞への影響や腸内細菌叢への影響を調べ、TCRのレパトア解析を行う。さらにTNBSやDSS誘導性大腸炎モデルをRbpj-8 KOに適応して、IELの成熟障害による影響をマウスの個体で検討する。
|