• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

C型レクチン受容体シグナルの新規制御メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K15195
研究機関大阪大学

研究代表者

豊永 憲司  大阪大学, 微生物病研究所, 特任研究員(常勤) (90791567)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
キーワード自然免疫受容体 / 真菌感染症
研究実績の概要

皮膚や粘膜に常在真菌として定着しているCandida albicans (C. albicans)は、日和見感染症として播種性カンジダ症などの重篤な症状を引き起こす。宿主免疫系によるC. albicansの認識と防御には、C型レクチン受容体(CLR)であるDectin-1とDectin-2、及びそのシグナル分子であるCARD9を介した自然免疫活性化が重要な役割を担うが、この経路の詳細な制御機構は分かっていない。我々は、CLRを介した自然免疫活性化の制御機構を研究する中で、Trem2 (triggering receptor expressed on myeloid cells 2)が、 CLRを介した活性化シグナルの抑制に寄与している可能性を見出した。In vitroでの検討から、Trem2欠損マクロファージでは、 C. albicans刺激に対する炎症性サイトカインの産生が増強されることを見出していたため、当該年度は、Trem2欠損マウスを用いてC. albicans感染実験を実施した。C. albicans SC5314株をマウスに感染させ、死亡率、臓器内菌数およびサイトカイン産生について解析を行なったが、野生型マウスと明らかな差は認められなかった。今後は、Trem2が、Dectin-1とDectin-2のどちらに依存した初期防御応答の制御に重要であるかを明らかにし、カンジダ感染防御における役割を検討したいと考えている。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Structural insight into the recognition of pathogen-derived phosphoglycolipids by C-type lectin receptor DCAR2020

    • 著者名/発表者名
      Omahdi Zakaria、Horikawa Yuto、Nagae Masamichi、Toyonaga Kenji、Imamura Akihiro、Takato Koichi、Teramoto Takamasa、Ishida Hideharu、Kakuta Yoshimitsu、Yamasaki Sho
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 295(17) ページ: 5807-5817

    • DOI

      doi: 10.1074/jbc.RA120.012491

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IgG immune complexes with Staphylococcus aureus protein A enhance osteoclast differentiation and bone resorption by stimulating Fc receptors and TLR22019

    • 著者名/発表者名
      Kamohara Asana、Hirata Hirohito、Xu Xianghe、Shiraki Makoto、Yamada Sakuo、Zhang Jing-Qi、Kukita Toshio、Toyonaga Kenji、Hara Hiromitsu、Urano Yasuteru、Yamashita Yoshio、Miyamoto Hiroshi、Kukita Akiko
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 32 ページ: 89-104

    • DOI

      https://doi.org/10.1093/intimm/dxz063

    • 査読あり
  • [雑誌論文] C型レクチン受容体のリガンド認識と免疫調節機構2019

    • 著者名/発表者名
      豊永 憲司、山﨑 晶
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 269(9) ページ: 743-748

  • [学会発表] Analysis of Card9 function in Mycobacterium bovis BCG infection2020

    • 著者名/発表者名
      Kenji Toyonaga, Hiromitsu Hara, Sho Yamasaki
    • 学会等名
      8th ITAM WS
  • [学会発表] BCG感染におけるCard9の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      豊永 憲司、原 博満、山﨑 晶
    • 学会等名
      第4回抗酸菌研究会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi