生体内の分子振動に一致したレーザー光の照射によって特定の分子を制御することを当初の目標とし、細胞増殖に関連するグアノシン三リン酸のリン酸基を標的としたレーザーの探索を差周波発生式中赤外波長可変ナノ秒レーザーとフーリエ変換赤外分光光度計で行った。特定の波長のレーザー照射で分子の吸収ピークが他の波長群と比べ異質な変化を認めた。照射前後のサンプルをHPLCで分析したが、光化学的作用を示す結果は得られず、熱エネルギーによる分子破壊を示す結果であった。熱エネルギーを抑えた低出力条件の同波長の照射実験や、熱エネルギーが極めて少ない波長領域の細胞への光照射実験を行ったが、明らかな変化を認めなかった。
|