研究課題/領域番号 |
18K15434
|
研究機関 | 聖マリアンナ医科大学 |
研究代表者 |
家 研也 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 准教授 (20608939)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | ポリファーマシー / 老年医学 / 潜在的不適切処方 |
研究実績の概要 |
2020年度も当初計画通り症例登録および、割付後症例に対するフォローアップを継続している。新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、病院内への家族立ち入り制限など実施した関係で後述のようにエントリー数は当初計画よりも少ない状況に留まった。このため、研究計画のうち同意取得のプロセスを微修正して学内倫理委員会承認を得てエントリーペースの保持に努めている。また、本研究のプロトコールを2020年度中にBMJ Open誌へ投稿し、掲載された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
2020年度は新型コロナウイルス感染症の流行を受け、実施施設である川崎市立多摩病院の一般入院数が減少したことと併せ、患者家族の来院を感染予防の観点から大幅に制限したため症例登録数が予定を下回っている。研究実施自体は、上記以外には支障なく遂行中である。
|
今後の研究の推進方策 |
上述の通り、新型コロナウイルス感染症の流行に伴い研究計画に一部遅れが生じている。このため、当初予定よりもエントリー期間を延長し、必要症例数に到達できるように研究計画・期間を微調整していく予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初計画では、研究プロトコールに関して、および解析に関連した国内外学会参加旅費および、関連した情報収集目的の旅費を計上していたが、新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、これらの出張が実施できず、次年度使用額が生じる結果となった。
|