• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

MIFから考える統合失調症の分子病態と抗精神病薬の新たな作用機序

研究課題

研究課題/領域番号 18K15483
研究機関神戸大学

研究代表者

岡崎 賢志  神戸大学, 医学部附属病院, 助教 (70722867)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード統合失調症 / MIF / アストロサイト / 神経幹細胞 / ニューロン / ES細胞 / iPS細胞
研究実績の概要

統合失調症は世界的に有病率約1%のありふれた疾患であるが、その生物学的基盤は明らかでなく、診断や治療は症状と経過に依存している。本研究の目的は、統合失調症の病態機序におけるMIFの役割を明らかにし、治療標的やバイオマーカーとして臨床応用へ展開するための研究基盤を確立することである。
R1年度の実験としては、ひきつづき新生仔C57BL/6マウス皮質由来アストロサイトを用いて、抗精神病薬によるアストロサイトのMIF発現機構の解析を進めた。これまでの結果を踏まえ、MIF発現との関連が報告されている各種の転写因子の阻害剤を投与し、MIRmRNAの発現変化をリアルタイムRT-PCRで、MIF蛋白の発現変化をELISA法で解析したが、これまでのところ有意な結果は得られていない。次に、ヒストン化学修飾によるメカニズムに着目し、ヒストン脱アセチル化阻害剤であるトリコスタチンAやバルプロ酸ナトリウムを投与したところ、MIF mRNAの有意な増加を認めた。さらにヒストンアセチル化における分子メカニズムの詳細を解析するため、MIFプロモーター領域を対象としたクロマチン免疫沈降(ChIP)法による解析を立ち上げ、抗精神病薬処置によりH3K9やH3K27などのヒストンアセチル化が増加しているかの解析を進めている。マウスES細胞を用いた実験としてはSDIA法によるドーパミン神経細胞への分化誘導系を確立し安定して行っている。ヒトiPS細胞を用いた実験としては、統合失調症患者由来iPS細胞の樹立と集積を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

新生仔マウスからアストロサイトおよび神経幹細胞の初代培養系について、安定して細胞培養を継続し実験に使用している。アストロサイトにおいて、各種の抗精神病薬を処置によるMIF発現に関与するシグナル伝達経路の解析を進めている。ヒストン脱アセチル化を解析するためにクロマチン免疫沈降(ChIP)法を新規に立ち上げ、安定して実験をすすめている。神経幹細胞におけるMIF処置による表現型(増殖、生存、分化)の実験系、マウスES細胞を用いたドーパミン神経細胞への分化誘導系も確立している。統合失調症患者由来ヒトiPSの樹立と集積を継続している。よっておおむね順調に進展していると考える。

今後の研究の推進方策

アストロサイトにおける抗精神病薬によるMIF発現増加のシグナルを調べるため、ひきつづきヒストン化学修飾の関与について解析する。ChIP法によって有意な結果が得られれば、抗精神病薬による直接のヒストン脱アセチル化阻害について、HDAC活性の変化を解析する。神経幹細胞については、MIFによる増殖・分化・生存といった細胞表現型の変化の解析を進める。マウスES細胞を用いたドーパミン神経分化へのMIFの役割の解析、患者由来ヒトiPS細胞を用いた解析も進める予定である。
統合失調症はありふれた疾患であるが、生物学的機序の解明は遅れている。MIFは、これまで統合失調症との関連について世界に先駆けて我々が報告しており、本研究計画により統合失調症の生物学的解明に大きく貢献できると考える。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Chemokine Alterations in the Postmortem Brains of Suicide Completers2020

    • 著者名/発表者名
      Shinko Y, Otsuka I, Okazaki S, Horai T, Boku S, Takahashi M, Ueno Y, Sora I, Hishimoto A.
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res .

      巻: 120 ページ: 29-33

    • DOI

      10.1016/j.jpsychires.2019.10.008.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Accelerated Extrinsic Epigenetic Aging and Increased Natural Killer Cells in Blood of Suicide Completers2020

    • 著者名/発表者名
      Okazaki S, Otsuka I, Horai T, Hirata T, Takahashi M, Ueno Y, Boku S, Sora I, Hishimoto A.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry .

      巻: 98 ページ: 109805

    • DOI

      10.1016/j.pnpbp.2019.109805.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ATP and Repetitive Electric Stimulation Increases Leukemia Inhibitory Factor Expression in Astrocytes: A Potential Role for Astrocytes in the Action Mechanism of Electroconvulsive Therapy2020

    • 著者名/発表者名
      Maruyama S, Boku S, Okazaki S, Kikuyama H, Mizoguchi Y, Monji A, Otsuka I, Sora I, Kanazawa T, Hishimoto A, Yoneda H.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci .

      巻: . ページ: 12986

    • DOI

      10.1111/pcn.12986.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA Copy Number Raises the Potential of Left Frontopolar Hemodynamic Response as a Diagnostic Marker for Distinguishing Bipolar Disorder From Major Depressive Disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Tsujii N, Otsuka I, Okazaki S, Yanagi M, Numata S, Yamaki N, Kawakubo Y, Shirakawa O, Hishimoto A.
    • 雑誌名

      Front Psychiatry

      巻: 10 ページ: 312

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2019.00312. eCollection 2019.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Major Depressive Disorder-Associated SIRT1 Locus Affects the Risk for Suicide in Women After Middle Age2019

    • 著者名/発表者名
      Hirata T, Otsuka I, Okazaki S, Mouri K, Horai T, Boku S, Takahashi M, Ueno Y, Sora I, Shirakawa O, Hishimoto A.
    • 雑誌名

      Psychiatry Res.

      巻: 278 ページ: 141-145

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2019.06.002.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genome-wide Association Studies Identify Polygenic Effects for Completed Suicide in the Japanese Population2019

    • 著者名/発表者名
      Otsuka I, Akiyama M, Shirakawa O, Okazaki S, Momozawa Y, Kamatani Y, Izumi T, Numata S, Takahashi M, Boku S, Sora I, Yamamoto K, Ueno Y, Toda T, Kubo M, Hishimoto A.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology .

      巻: 44(12) ページ: 2119-2124

    • DOI

      10.1038/s41386-019-0506-5.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 統合失調症におけるマクロファージ遊走阻止因子(MIF)の血清濃度増加と遺伝子多型関連解析2019

    • 著者名/発表者名
      岡崎 賢志, 大塚 郁夫, 渡部 雄一郎, 朴 秀賢, 新名 尚史, 平田 尚士, 蓬莱 政, 染矢 俊幸, 曽良 一郎, 菱本 明豊
    • 学会等名
      日本精神神経学会
  • [学会発表] 統合失調症におけるY染色体モザイク欠損の検討2019

    • 著者名/発表者名
      平田 尚士, 菱本 明豊, 大塚 郁夫, 岡崎 賢志, 朴 秀賢, 木村 敦, 蓬莱 政, 曽良 一郎
    • 学会等名
      日本精神神経学会
  • [学会発表] 男性アルコール依存症患者の骨密度低下に関する横断的研究2019

    • 著者名/発表者名
      蓬莱 政, 菱本 明豊, 大塚 郁夫, 新名 尚史, 岡崎 賢志, 毛利 健太朗, 朴 秀賢, 曽良 一郎
    • 学会等名
      日本精神神経学会
  • [学会発表] 自殺既遂者の血液・脳組織におけるY染色体喪失の解析2019

    • 著者名/発表者名
      木村 敦, 菱本 明豊, 平田 尚士, 山本 愛久, 蓬莱 政, 新名 尚史, 大塚 郁夫, 岡崎 賢志, 朴 秀賢, 曽良 一郎
    • 学会等名
      日本精神神経学会
  • [学会発表] Mir-19b is increased in peripheral blood of schizophenic patients and a!ects proliferation and survival of hippocampal neural progenitor cells2019

    • 著者名/発表者名
      Boku S, Horai T, Okazaki S, Otsuka I, Mouri K, Hishimoto A
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi