研究課題/領域番号 |
18K15529
|
研究機関 | 藤田医科大学 |
研究代表者 |
江崎 悠一 藤田医科大学, 医学部, 客員助教 (60793693)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 双極性障害 / 光曝露 / 睡眠 / リズム |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、日常生活における光曝露環境が双極性障害患者の病状にどのような影響を与えているのかを明らかにすることである。平成31年度は研究申請時の予定通り、合計218名の外来通院中の双極性障害患者に対して、外来にて病状の評価をして自宅にて連続7日間の間照度計を使用して光曝露を測定した。本研究結果により、日常生活の光曝露は双極性障害の病状(睡眠の質、うつ症状、躁症状、クロノタイプ)と関連していることが明らかになった。この結果は、複数の国際誌に掲載された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成31年度は研究申請時の予定通り、合計218名の外来通院中の双極性障害患者をリクルートできており、その結果が複数の国際誌に掲載されているから。
|
今後の研究の推進方策 |
本研究結果は横断的な関連のみにとどまっているために、将来的に縦断的な関連の調査を要する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
2020年度は2019年度までに集めた被験者のフォローアップ調査をする予定であり、引き続き研究補助員雇用の費用や学会発表の旅費に使用する。
|