研究実績の概要 |
位置決めX線CT画像を用いた画像マッチングアルゴリズムは2018年度に基礎検討を完了し, 2019年は,全ての臨床画像データベース619名(383 males, 236 females, age range 21-92 years)にて性能評価を実施した. 局所特徴点の数は50~300点,大きさは8×8,16×16,32×32,64×64,を検討した.また,体内または体外金属物の有無によって性能が変化することが懸念されたため,619名を金属の有無で分類(金属あり: 255名,金属なし: 364名)して同様に評価を行った.評価方法はROC(Receiver operating characteristics)曲線による解析と累積識別精度特性(Cumulative Match. Characteristics)曲線による解析を用いた.結果は,局所特徴点の大きさ16×16,数300のとき,AUC(Area under the ROC curve), EER(Equal error rate), R1(Rank-1 identification rate)がそれぞれ 0.998, 1.22%, 99.7%, となった.また,金属の有無についてROC曲線のAUCの比較をDelong検定により比較したが有意差は見られなかった. 以上の成果について" Medical Physics" に論文を投稿し,受理された.
|