研究課題/領域番号 |
18K15734
|
研究機関 | 兵庫医科大学 |
研究代表者 |
李 知子 兵庫医科大学, 医学部, 講師 (10596042)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | デュシェンヌ型筋ジストロフィー / エクソンスキッピング治療 / スプライシング / イントロン内スプライシング制御配列 / アンチセンスオリゴヌクレオチド |
研究実績の概要 |
デュシェンヌ型筋ジストロフィー(Duchenne muscular dystrophy: DMD)に対してアンチセンスオリゴヌクレオチド(As-oligo)によりエクソンスキッピングを誘導する治療が注目されている。エクソン内スプライシング制御配列を標的とし、スプライシングを変化させる治療であり、近年世界各国で治験が進められている。しかし、明確な臨床効果を示すには至っておらず、治療効果を増強する新たな戦略の開発が急務となっている。申請者らは、多数のDMD症例の遺伝子解析を実施してきた中で、イントロン内にスプライシング制御配列が存在することを見出し、これをAS-oligoにより制御することで従来のエクソンスキッピング治療効率を増強し得ることを着想した。本研究では、DMD症例においてイントロン内欠失領域とスプライシングを検討することによりイントロン内スプライシング制御配列を同定し、さらに同領域をAS-oligoにより制御することでエクソンスキッピング効率を増強し得ることを検証する。 本研究では、まず欠失変異を有するDMD症例において欠失領域近傍のイントロン配列を解析した。DMD遺伝子は巨大であるためそのイントロン配列解析は容易ではない。我々は、欠失変異を有しているDMD患者の末梢血より抽出したgDNAを用いて、PCR法・直接塩基配列解析法によりイントロン配列を解析した。さらに末梢血もしくは筋由来のmRNAを用いてスプライシングパターンを解析する系を確立した。イントロン配列とmRNA解析より得られたスプライシングパターンをあわせて検討し、イントロン内のスプライシング制御配列の同定に取り組んでいる。現在、これまでの解析結果をもとに、引き続きイントロン内スプライシング制御配列の同定、およびそれらの配列がエクソンスキッピング治療効果へ与える影響についての検討を継続している。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
イントロン配列の詳細な解析が困難であり、想定以上に時間を要したため
|
今後の研究の推進方策 |
1、イントロン内スプライシング制御配列の同定を進める。 2、DMD患者由来培養筋細胞mRNAにおいて、DMD遺伝子のイントロン内スプライシング促進配列をAS-oligoを用いて抑制し、スプライシングの変化を検証する。 3、DMD患者由来培養筋細胞において、DMD遺伝子のエクソンおよびイントロン内スプライシング促進配列の両方をAS-oligoを用いて抑制することによる、スプライシングの変化およびジストロフィン蛋白発現の増加を検証する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究の遅れ、およびCOVID19の影響による学会出張の中止などにより必要経費に差が生じた。研究を継続予定であり次年度使用予定である。
|