ヒト胃オルガノイドの培養を行い、作成したオルガノイドを用いて胃発癌モデルの作成を試みるとともにISX標的薬の探索を行った。オルガノイドはE-cadherinやβカテニンの細胞膜での発現や、構造的にスフェロイド状の形態が凹凸を伴った構造になることを確認した。また胃マーカーHGMが内腔で陽性となっているオルガノイドを確認できた。オルガノイドのmRNA発現解析や蛍光免疫を用いた解析を、ISXや胃マーカー、腸上皮化生マーカーについて行えた。継代は可能であったが、長期継代が課題であることが明らかとなった。短期継代の系でISX標的薬の候補薬群を投与し、ISX発現などを確認することはできた。
|