1、各NASHモデルマウスを作成:通常NASHモデル群とその食餌中の脂肪酸を中鎖脂肪酸(MCT)に置き換え、中鎖脂肪酸投与群を作成した。以下の9群、Control群、High fat diet(HFD)群、HFD-MCT群、MCD群、MCD-MCT群、db/db群、db/db-MCT群、Stamマウス群、Stam-MCT群 現在、マウスモデルは犠牲死させた。 2、肝障害検討:採取した肝臓、血漿より、その肝障害度を比較検討するとHFD群、MCD群において、MCTによる肝障害の軽減を認めた。しかし、db/db群では逆にMCT過剰摂取によると思われる肝障害の増強を認めた。Stam群ではMCTの明らかな効果を認めなかった。 現在、障害の詳細を比較検討中である。 3、網羅的遺伝子検索:現在、次世代シークエンスを行うため、totalRNAを抽出中である。
|