• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

心不全患者における冠動脈疾患合併患者の特徴と予後に関する前向き多施設観察研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K15862
研究機関順天堂大学

研究代表者

末永 祐哉  順天堂大学, 医学部, 准教授 (50811642)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード心不全 / 高齢者 / 冠動脈疾患
研究実績の概要

現在順天堂関連4施設にて症例登録が進んでおり、これまでに302症例が登録されている。登録された患者の年齢は中央値80歳、男性が52%であった。約半数が初回の心不全入院であり、かつ左室駆出率からの分類では約4割が左室駆出率の保たれている心不全(heart failure with preserved ejection fraction: HFpEF)、2割が左室駆出率がやや低下している心不全(heart failrue with mildly reduced ejection fraction: HFmrEF)、4割が左室駆出率が低下している心不全(heart failure with reduced ejection fraction: HFrEF)であり、この割合は過去の報告と一致する結果であった。冠動脈疾患の危険因子としては高血圧を6割、脂質異常症を4割、糖尿病を4割弱の患者に認めており、この結果も過去の報告と矛盾するものではなかった。その中で4割の患者が入院中に冠動脈造影検査を行っており、行わなかった理由として最も頻度が高かったものは腎機能不全であった。現在登録された患者の予後を追跡中であり、今後冠動脈造影検査を行った結果の介入の有無、また、その結果としての患者の予後および介入とその後の予後との関連を調査中である。
今回の研究の結果として、これまでの報告と一致して本邦における心不全患者に合併する冠動脈疾患の検索が行われる頻度は海外と比して高いことが明らかとなった。しかしながらこの日常診療での傾向が患者の夜ごとどのように結びついているのか、そして費用対効果分析などはこれまでに行われておらず、今後本研究で得られたデータを用い明らかにしていく必要がある。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件)

  • [雑誌論文] Usefulness of Incorporating Hypochloremia into the Get With The Guidelines?Heart Failure Risk Model in Patients With Acute Heart Failure2022

    • 著者名/発表者名
      Misumi Kayo、Matsue Yuya、et al.
    • 雑誌名

      The American Journal of Cardiology

      巻: 162 ページ: 122~128

    • DOI

      10.1016/j.amjcard.2021.09.020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inaccurate recognition of own comorbidities is associated with poor prognosis in elderly patients with heart failure2022

    • 著者名/発表者名
      Maeda Daichi、Matsue Yuya、et al.
    • 雑誌名

      ESC Heart Failure

      巻: 9 ページ: 1351~1359

    • DOI

      10.1002/ehf2.13824

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endomyocardial Biopsy for the Diagnosis of Transthyretin Cardiac Amyloidosis in the Era of Multimodality Imaging2021

    • 著者名/発表者名
      Sunayama Tsutomu、Matsue Yuya、Doi Shinichiro、Okai Iwao、Dohi Tomotaka、Aoshima Chihiro、Miyazaki Sakiko、Hayashi Hidemori、Kasai Takatoshi、Fujimoto Shinichiro、Okazaki Shinya、Shimada Kazunori、Daida Hiroyuki
    • 雑誌名

      Circulation Reports

      巻: 3 ページ: 627~628

    • DOI

      10.1253/circrep.CR-21-0051

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Standardized gait speed ratio in elderly patients with heart failure2021

    • 著者名/発表者名
      Ozawa Tetsuya、Matsue Yuya et al.
    • 雑誌名

      ESC Heart Failure

      巻: 8 ページ: 3557~3565

    • DOI

      10.1002/ehf2.13392

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence and prognostic implications of malnutrition as defined by GLIM criteria in elderly patients with heart failure2021

    • 著者名/発表者名
      Hirose Susumu、Matsue Yuya、Kamiya Kentaro、Kagiyama Nobuyuki、Hiki Masaru、Dotare Taishi、Sunayama Tsutomu、Konishi Masaaki、Saito Hiroshi、Saito Kazuya、Ogasahara Yuki、Maekawa Emi、Kitai Takeshi、Iwata Kentaro、Jujo Kentaro、Wada Hiroshi、Kasai Takatoshi、Momomura Shin-ichi、Minamino Tohru
    • 雑誌名

      Clinical Nutrition

      巻: 40 ページ: 4334~4340

    • DOI

      10.1016/j.clnu.2021.01.014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of Social Frailty in Hospitalized Elderly Patients With Heart Failure: A FRAGILE‐HF Registry Subanalysis2021

    • 著者名/発表者名
      Jujo Kentaro、Matsue Yuya、et al.
    • 雑誌名

      Journal of the American Heart Association

      巻: 10 ページ: NA

    • DOI

      10.1161/JAHA.120.019954

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multidomain Frailty in Heart Failure: Current Status and Future Perspectives2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Shinya、Yamashita Masashi、Saito Hiroshi、Kamiya Kentaro、Maeda Daichi、Konishi Masaaki、Matsue Yuya
    • 雑誌名

      Current Heart Failure Reports

      巻: 18 ページ: 107~120

    • DOI

      10.1007/s11897-021-00513-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aspartate aminotransferase to alanine aminotransferase ratio is associated with frailty and mortality in older patients with heart failure2021

    • 著者名/発表者名
      Maeda Daichi、Matsue Yuya、et al.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: NA

    • DOI

      10.1038/s41598-021-91368-z

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi