研究課題/領域番号 |
18K15928
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
冨田 雄介 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 助教 (90648619)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | PD-1 / PD-L1 / 免疫チェックポイント阻害剤 / 腫瘍免疫 / 腫瘍抗原 / 免疫療法 / T細胞 |
研究実績の概要 |
本研究では、免疫チェックポイント阻害剤単剤投与により、① 肺癌関連新規がん精巣抗原 ( LY6K, KIF20A, CDCA1 ) に特異的なT細胞が、肺癌患者において活性化・増殖するか、また ② 免疫チェックポイント阻害剤投与が与える抗原特異的T細胞への影響が、抗腫瘍効果と関連するかを問うことを目的とした。 現在までに、熊本大学病院呼吸器内科を受診し、肺癌の診断を受け免疫チェックポイント阻害剤単剤投与を受けた肺癌患者のデータ集積、検体採取、保存を進めている。本研究に関する検体保存と解析に必要な倫理関係書類は、熊本大学大学院生命科学研究部 倫理委員会へ提出し承認を受けることができている。 多重蛍光免疫染色を用いた患者組織検体解析を開始し、サイトケラチン、PD-L1、CD3、DAPI、FOXP3、CD206、CD19などのf複数の免疫関連マーカーを同時に測定・定量化し、腫瘍組織内および間質に浸潤した免疫サブセットの分布、密度、量と免疫細胞関連マーカーの定量化解析を進めている。客観的・効率的な複数の免疫細胞関連機能マーカーの同時定量化を目的とした自動解析法も導入するため、機器の選定と予備実験を進めている。 さらに、末梢血単核球細胞中の免疫サブセットおよびそれらの細胞が発現するPD-L1等の機能マーカーをマルチパラメーター・フローサイトメトリーを用いて解析するための予備実験を進めている。患者検体の解析を開始する前段階として、CD3/CD2/CD28抗体、PMA、LPSなどを用いて健常人由来の血液を試験管内で刺激し、活性化T細胞を含む免疫サブセットの刺激後の変化をマルチパラメーター・フローサイトメトリーで定量化が可能か予備実験での評価を進めている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
熊本大学病院 呼吸器内科を受診し、肺癌の診断を受け免疫チェックポイント阻害剤単剤投与を受けた患者のデータ集積、検体採取、保存は概ね順調に進行している。本研究に関する検体保存と解析に必要な倫理関係書類は、熊本大学大学院生命科学研究部 倫理委員会へ提出し、承認を受けた。 多重蛍光免疫染色を用いた患者組織検体解析を開始し、客観的、効率的な定量化を目的とした自動解析法も導入するため予備実験が進行中である。 マルチパラメーター・フローサイトメトリーによる末梢血解析に関する予備実験も進み、Treg、T細胞サブセット、B細胞サブセット解析が可能であること、それら免疫サブセットの機能マーカー解析が可能であることも確認できている。
|
今後の研究の推進方策 |
多重蛍光免疫染色法による患者検体解析を進める。本解析には多数のマーカー解析が必要となるため、複数の組織検体を客観的・効率的に解析するための自動解析法を導入予定としている。マルチパラメーター・フローサイトメトリーによる末梢血解析法の効率化を試み、安定したデータを治療開始前・後の患者検体で得るためのシステムを構築する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
患者検体回収/保存をさらに進め、IFN-γ ELISPOT解析、抗原特異的T細胞MHCテトラマー解析、特異的T細胞機能マーカー解析、systemic immune gene signature プロファイリング解析を進めていくため、次年度も研究費用が必要。
|