研究課題/領域番号 |
18K16026
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
嵯峨 礼美 大阪大学, 医学系研究科, 特任研究員(常勤) (10535925)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 酸化ステロール / 乾癬 |
研究実績の概要 |
乾癬と肥満・メタボリックシンドロームの関連が報告されている。しかし共通の遺伝子異常は報告されていないことから、共通の背景として生活習慣、特に食事中の特定成分の関与が推定されるが、これまでの報告で物質を特定したものはない。申請者は乾癬を促進しうる因子として外因性酸化ステロール7-ketochokesterol(7-KC)に着目した。 8-12週齢 C57BL/6Jマウスに、高脂肪高コレステロール胆汁酸添加食を基本とし、① 7-KCを添加しない餌、② 7-KCを添加する餌を作成、3週間投与後、肝臓を組織化学的(ヘマトキシリン・エオジン染色 (HE染色)、Oil Red O染色、マクロファージ (F4/80) 免疫染色)に解析した。その結果、①群に比べ②群において、肝臓の炎症細胞浸潤、脂肪滴、マクロファージが有意に増加し、7-KC投与により、肝炎が悪化することを示唆した。①、②の餌を3週間投与後、イミキモドにより乾癬を誘発させ、乾癬の病態への影響を調べた。乾癬誘導後の耳介、及び背部皮膚のHE染色を行い、表皮層の肥厚が増加するか調べた結果、①群に比べ、②群において表皮層の肥厚の有意な増加が認められた。また、乾癬重症度指数(PASI Score)が②群において有意に増加した。Edu取り込み実験を行った結果、背部皮膚基底層のEdu陽性細胞数が②群において有意に増加し、背部皮膚の細胞増殖が増加したことが示唆された。また、②群において、背部皮膚の炎症性サイトカインX, YのmRNAの増加が認められた。これらの結果より、7-KCが乾癬の促進に寄与していると示唆された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
8-12週齢 C57BL/6Jマウスに、高脂肪高コレステロール胆汁酸添加食を基本とし、① 7-KCを添加しない餌、② 7-KCを添加する餌を作成、3週間投与後、肝臓を組織化学的(HE染色、Oil Red O染色、マクロファージ (F4/80) 免疫染色)に解析した。その結果、①群に比べ②群において、肝臓の炎症細胞浸潤、脂肪滴、マクロファージが有意に増加し、7-KCにより脂肪肝炎が悪化することが示唆された。 ①、②の餌を3週間投与後、イミキモドにより乾癬を誘発させ、乾癬の病態への影響を調べた。乾癬誘導後の耳介及び背部皮膚のHE染色を行い、表皮層の肥厚が増加するか調べた結果、①群に比べ、②群において表皮層の肥厚の有意な増加が認められた。また、乾癬重症度指数 (PASI Score) が②群において有意に増加した。Edu取り込み実験を行った結果、背部皮膚における基底層のEdu陽性細胞数が②群において有意に増加し、背部皮膚の細胞増殖が増加したことが示唆された。また、②群において、背部皮膚の炎症性サイトカインX, YのmRNAの増加が認められた。これらの結果より、酸化ステロールである7-KCが、脂肪肝炎を増悪させることにより、乾癬を悪化させることに寄与していると示唆された。
|
今後の研究の推進方策 |
今後の研究方針として、(1)表皮内の7-KCの定量:イミキモド誘導乾癬マウスの背部皮膚から脂質抽出、固相抽出法で酸化ステロールを抽出し、ガスクロマトグラム質量分析(GC-MS) を用いて、7-KC負荷食群において表皮内の7-KCの蓄積量、コレステロール:7-KC比を定量する。 (2) 皮膚切片における質量分析イメージングを用いた7-KCの局在解析:イミキモド誘導乾癬マウスの耳介および背部皮膚を採取し、質量分析イメージングを用いて、7-KC負荷食群において表皮基底細胞内に7-KCが局在しているかを解析する。 (3) 7-KCによる脂肪肝炎からの乾癬悪化のメカニズム解析のためにRNA Seqを行い、Pathway解析、Heatmap解析などの解析を実施し、7-KC投与による脂肪肝炎-乾癬間の関連の遺伝子の関連を明らかにする。 (4) 論文を投稿し、学会にて研究成果を発表する。
|