• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

本邦の小児~若年成人骨髄異形成症候群における先天性素因と臨床像の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K16128
研究機関聖路加国際大学

研究代表者

平林 真介  聖路加国際大学, 聖路加国際病院, 常勤嘱託 (50769635)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードCancer predisposition
研究実績の概要

本研究は、本邦の小児から若年成人の骨髄異形成症候群において疾患の成り立ちに重要である先天性素因の同定と臨床像の解明を目的とする。平成30年度は研究対象の基盤を拡張するため、多施設で症例登録可能な研究計画書を倫理審査に諮り承認を得た。厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患等政策研究事業「特発性造血障害に関する調査研究」(三谷班)、AMED 難治性疾患実用化研究事業「オミクス解析技術と人工知能技術による難治性造血器疾患の病因解明と診断向上に貢献する解析基盤の開発」(宮野班)との連携を進めた。家族性発症は先天性素因を疑う上で有用な手がかりであるが、家族が未発症である場合や、de novo変異による発端者の場合においてはそれらを疑うことは困難であり、小児から若年成人の骨髄異形成症候群を発症した症例の検体集積を広く行うこととした。2018年度の小児MDS治療研究会において「MDS-predisposing syndromes; オーバービューと最近の話題」のテーマで口頭発表を行い、原因疾患(種々の遺伝性骨髄不全症候群の鑑別)、臨床所見(無症状から重篤な先天形態異常まで)、血液所見(骨髄不全から白血病まで)、付加的異常(種々の染色体異常や体細胞変異)、時間経過(病状進行からreversion mosaicismなどによる自然軽快まで)などが多岐にわたる複雑な疾患群であること、これらを総合的に評価して診断治療する必要性を訴えた。また2018年度の臨床血液誌に「TP53変異と造血器腫瘍」と題して、重大ながん抑制遺伝子であるTP53遺伝子について,Leukemia-predisposing conditionの視点を中心に造血器腫瘍での状況や,TP53遺伝学的検査の課題について解説した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

平成30年度は症例集積の拡大を目指し、多施設共同研究とするため新たな倫理審査の申請を行った。IRBの承認までの時間を要し全体的に研究の遂行は遅れているが、平成30年12月に承認を得ることができた。自施設を始めとして少しずつ症例集積が進んでおり、実際の解析を進めていく予定である。遺伝子解析に加えて、骨髄異形成症候群の免疫能の評価を行う表面マーカー解析についても準備を進めた。共同研究を進めて行くにあたり、学会や論文雑誌において、本研究の目的である、本邦の小児から若年成人の骨髄異形成症候群において疾患の成り立ちに重要である先天性素因の同定と臨床像の解明について積極的に発信を行った。

今後の研究の推進方策

今年度も引き続き、厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患等政策研究事業「特発性造血障害に関する調査研究」(三谷班)、AMED 難治性疾患実用化研究事業「オミクス解析技術と人工知能技術による難治性造血器疾患の病因解明と診断向上に貢献する解析基盤の開発」(宮野班)との連携を進め、具体的な解析データを検討していく予定であり、また症例集積に伴いデータベースの作成を進める。遺伝性要因による疾患は創始者効果や人種差の影響が強いため、日本人における検討が必須となる。同時に海外学会参加または海外研究者の招聘を行って交流や共同研究をはかり、人種差の検討を進める。

次年度使用額が生じた理由

平成30年度は症例集積の拡大を目指し、多施設共同研究とするため新たな倫理審査の申請を行った。IRBの承認までの時間を要し全体的に研究の遂行は遅れた。平成30年度に予定していた解析を、平成31年度以降に行う予定であり、それに対する解析費用として使用する。新たに海外研究者の招聘を行って、先天性素因の人種差などについて検討を進める費用を考えている。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] <i>TP53</i>変異と造血器腫瘍2018

    • 著者名/発表者名
      平林 真介、鈴木 美慧、真部 淳
    • 雑誌名

      臨床血液

      巻: 59 ページ: 2468~2474

    • DOI

      10.11406/rinketsu.59.2468

  • [学会発表] MDS-predisposing syndromes; オーバービューと最近の話題2018

    • 著者名/発表者名
      平林 真介
    • 学会等名
      小児MDS治療研究会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi