食事摂取に応答して腸管内分泌細胞から分泌され、血糖値依存性にインスリン分泌促進作用(インクレチン効果)を有するペプチドホルモンとしてGastric inhibitory polypeptide (GIP; 別名 glucose dependent insulinotropic polypeptide)とGlucagon-like peptide-1(GLP-1)が知られている。本研究は腸管内分泌K細胞においてGIP合成・分泌に、生物種を越えて存在し細胞内栄養状態を関知して代謝調節する主要なリン酸化伝達経路mTORシグナルが関与しているか検証を試みた。
|