• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

他施設レジストリに基づく院内救急体制の質改善と早期警告スコアの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K16548
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

内藤 貴基  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教 (30814628)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワードNEWS / Machine learning / Rapid Response System / 院内心停止
研究実績の概要

2017年から新しいレジストリに4,489件(2020年3月現在)の登録がされている。2019年は各施設データフィードバックを8回行い、データ解析を行ったものを2回各施設に送り、医療の質改善のために活用していただいた。
レジストリデータを用いて既存のNational Early Warning Soreも有効性を解析した。この解析結果は、2020年3月に開催されたSociety of Critical Care MedicineのAnnual congress (Orland)にて発表した。この研究では機械学習を用いた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

すでに他国で開発された早期警告スコアの有用性と、我が国における問題点の解析が終了した。機械学習を用いた解析も、各項目の30日死亡への重み付けを解析する上で良好な成績を示した。

今後の研究の推進方策

まず、既存のスコアの我が国における有用性の解析結果を海外雑誌に投稿する。
また、レジストリを用いた我が国独自の早期警告スコアの開発が本研究の主な目的であるが、今回はすでに開発されたスコアで用いられている7項目の検討であった。さらにスコアの精度を向上させるために、より精度の高い、新しいレジストリを用いて、かつ項目数を増加して解析を行う。

次年度使用額が生じた理由

既存のスコアリングと、新しいスコアリングの比較が必要であったが、そもそも既存のスコアリングが我が国で妥当性検証がされていないため、前段階の研究としてこの解析を行い、学会発表を行った。そのために当初予定していたよりも2020年度に資金が必要であるため残額が生じた。
2020年度の助成金は既存のスコアリングの我が国における有用性の解析結果を海外雑誌に投稿するため、英文校正や論文投稿費用に使用する。また、新しいスコアリングの開発、解析のために使用する予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] First report based on the online registry of a Japanese multicenter rapid response system: a descriptive study of 35 institutions in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Naito Takaki, Fujiwara Shinsuke, Kawasaki Tatsuya, Sento Yoshiki, Nakada Taka‐aki, Arai Masayasu, Atagi Kazuaki, Fujitani Shigeki, In‐Hospital Emergency Study Group
    • 雑誌名

      Acute Medicine & Surgery

      巻: 7 ページ: -

    • DOI

      10.1002/ams2.454

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Validation of National Early Warning Score and New Simpler Predicting Model in Japanese Population2020

    • 著者名/発表者名
      Takaki Naito, Kuniyoshi Hayashi, Hsiang-Chin Hsu, Kazuhiro Aoki, Kazuma Nagata, Taka-aki Nakata, Masayasu Arai, Shigeki Fujitani
    • 学会等名
      49th Critical Care Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Rapid Response Systemオンラインレジストリからわかった現状とこれから2020

    • 著者名/発表者名
      内藤貴基, 藤原紳祐, 川崎達也, 仙頭佳起, 中田孝明, 新井正康, 安宅一晃, 藤谷茂樹, In-Hospital Emergency study Group
    • 学会等名
      第47回日本集中治療医学会学術集会
  • [学会発表] 入院患者の病状変化を見逃さないための早期警告スコアの自動化と活用について2020

    • 著者名/発表者名
      内藤貴基, 谷井梨美, 児玉京子, 小波本直也, 斉藤岳史, 小原秀樹, 藤野雄大, 吉田徹, 藤谷茂樹
    • 学会等名
      第47回日本集中治療医学会学術集会
  • [学会発表] Effectiveness of Early Warning Score for Predicting the Risk of In-Hospital Cardiac Arrest in Japan. -A Pilot Study-2019

    • 著者名/発表者名
      Takaki Naito, Yosuke Homma, Rimi Tanii, Kyoko Kodama, Yasuhiko Taira, Shigeki Fujitani
    • 学会等名
      iSRRS 2019
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi