• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

細胞老化システムから解明する手根管症候群の病態メカニズムと新規治療法の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 18K16668
研究機関北海道大学

研究代表者

齋藤 貴子 (千見寺貴子)  北海道大学, 保健科学研究院, 教授 (40452982)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード細胞老化 / 手根管症候群
研究実績の概要

手根管症候群(Carpal Tunnel Syndrome, CTS)は、最も頻度の高い絞扼性神経障害として知られる。しかしながら、いまだ病因が不明であり、治療法は外科介入に限られている。我々はCTSの病態解明と新規治療法の開発として、細胞老化に着目して研究を行った。手根管症候群患者の線維化滑膜にplatelet-derived growth factor receptor alpha (PDGFRα)陽性線維芽細胞の細胞老化システムの破綻が影響するとの仮説を立てて研究を実施した。手根管症候群患者の滑膜組織からOut growth法で接着細胞を採取してPDGFRα+細胞を培養し、 p16, p14, p15など細胞老化関連因子のタンパク質発現および遺伝子発現について、フローサイトメトリー解析, 蛍光免疫染色, Real-Time-PCRなどで解析を行った。結果、手根管症候群患者の手根管滑膜において、p15を含めた細胞老化関連因子およびBcl2など抗アポトーシス関連因子の上昇を認めた。 次に、動物モデルを用いて老化細胞が手根管滑膜の線維化を誘導するか、老化細胞をモデル動物の手根管部に移植した時の手根管滑膜病態の変化を解析するため、モデル動物由来線維芽細胞を放射線照射によって細胞老化を誘導し、モデル動物の手根管部に移植した。すると、手根管滑膜の線維化が誘導されたことから、老化細胞が手根管滑膜の線維化を誘導が示唆された。次に、細胞老化除去薬として知られるdasatinib(D)、quercetin(Q)について、老化細胞への効果を検討するため、in vitroで検討を行った。それぞれ単独で使用した時、D+Qのコンビネーションで使用した時を検討し、D+Qの組み合わせで老化細胞のアポトーシスを誘導を認めた。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 7件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Mayo Clinic(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Mayo Clinic
  • [雑誌論文] Altered regulation of mesenchymal cell senescence in adipose tissue promotes pathological changes associated with diabetic wound healing2022

    • 著者名/発表者名
      Kita Arisa、Saito Yuki、Miura Norihiro、Miyajima Maki、Yamamoto Sena、Sato Tsukasa、Yotsuyanagi Takatoshi、Fujimiya Mineko、Chikenji Takako S.
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s42003-022-03266-3

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diverse Roles of Cellular Senescence in Skeletal Muscle Inflammation, Regeneration, and Therapeutics2021

    • 著者名/発表者名
      Saito Yuki、Chikenji Takako S.
    • 雑誌名

      Frontiers in Pharmacology

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fphar.2021.739510

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Accumulation of Senescent Neural Cells in Murine Lupus With Depression-Like Behavior2021

    • 著者名/発表者名
      Saito Yuki、Miyajima Maki、Yamamoto Sena、Sato Tsukasa、Miura Norihiro、Fujimiya Mineko、Chikenji Takako S.
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fimmu.2021.692321

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Fisetin improved depressive behavior in murine lupus by decreasing senescent neural cell.2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Saito, Maki Miyajima, Sena Yamamoto, Tsukasa Sato, Norihiro Miura, Mineko Fujimiya, Takako S. Chikenji
    • 学会等名
      The 6th International Cell Senescence Association Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Diabetic wound impaired injury-induced transient senescence in adipose tissue that promotes the normal wound healing process.2021

    • 著者名/発表者名
      Arisa Kita, Yuki Saito, Norihiro Miura, Sena Yamamoto, Tsukasa Sato, Takatoshi Yotsuyanagi, Mineko Fujimiya, Takako S. Chikenji
    • 学会等名
      The 6th International Cell Senescence Association Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Dual role of TGF-β1 in cellular senescence of tubular cells and hyper-proliferation of fibroblasts to aggravate lupus nephritis.2021

    • 著者名/発表者名
      Shogo Ijima, Yuki Saito, Maki Miyajima, Mineko Fujimiya, Takako S. Chikenji
    • 学会等名
      The 6th International Cell Senescence Association Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Altered regulation of senescence-associated secretory phenotype in hippocampus modulates resilience to chronic mild psychiatric stress.2021

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Sato, Yuki Saito, Maki Miyajima, Sena Yamamoto, Norihiro Miura, Mineko Fujimiya, Takako S. Chikenji
    • 学会等名
      The 6th International Cell Senescence Association Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Lower-expression of Cdkn2a is associated with dysregulation of fibro-adipogenic progenitors results in skeletal muscle atrophy and degeneration in diabetic mice.2021

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Miura, Yuki Saito, Arisa Kita, Maki Miyajima, Tsukasa Sato, Sena Yamamoto, Mineko Fujimiya, Takako S. Chikenji
    • 学会等名
      The 6th International Cell Senescence Association Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Senolysis by fisetin ameliorates lupus erythematosus-like skin lesions in MRL/lpr mice.2021

    • 著者名/発表者名
      Sena Yamamoto, Yuki Saito, Shogo Ijima, Arisa Kita, Norihiro Miura, Tsukasa Sato, Maki Miyajima, Mineko Fujimiya, Takako S. Chikenji
    • 学会等名
      The 6th International Cell Senescence Association Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Accumulation of senescent neurons in mice model of autism spectrum disorder with abnormal synaptic pruning.2021

    • 著者名/発表者名
      Maki Miyajima, Yuki Saito, Tsukasa Sato, Norihiro Miura, Sena Yamamoto, Mineko Fujimiya, Takako S. Chikenji
    • 学会等名
      The 6th International Cell Senescence Association Conference
    • 国際学会
  • [図書] 健康寿命の鍵を握る骨格筋(第3章) 個体の老化を支配する骨格筋の老化 運動による細胞老化制御と骨格筋再生2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤悠城、千見寺貴子
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758104005
  • [備考] https://www.chikenjisaitolab.org/

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi