• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

若年卵巣悪性腫瘍の抗がん治療と卵巣機能温存の両立を目指した新規治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K16782
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

黄 志芳  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教 (60739788)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワードクルクミン / BEP療法 / シクロフォスファミド / 卵巣組織障害 / 臓器毒性 / 骨髄抑制
研究実績の概要

研究実績(1):卵巣を始め、生体におけるクルクミンおよび抗がん剤の影響の検討
5週齢のBALB/cAJcLのメスを飼育し、薬剤のブレオマイシン、エトポシド、シスプラチン、シクロフォスファミド、クルクミン、 BEP療法(ブレオマイシン・エトポシド・シスプラチン併用療法)、およびそれぞれのプラセボを計11群の経静脈投与実験を行いました。投与期間は4週間でした。薬剤投与終了後、三種混合麻酔(塩酸メデトミジン0.3mg/kg + ミダゾラム4mg/kg + 酒石酸ブトルファノール5mg/kg)を投与し、心臓採血を行い安楽死させました。また、卵巣、肝臓、肺臓、腎臓、脾臓、腸管、子宮、膀胱および大腿骨を分離採取し、パラフィン永久標本を作成しました。病理組織学的分析の解析はHE染色、P-H2A.X免疫染色(二本鎖DNAダメージのマーカー)、 active Caspase-3免疫染色(アポトーシスのマーカー)で行う予定です。

研究実績(2):クルクミン・アナログのGO-Y022およびGO-Y023の抗腫瘍作用の解析
卵巣癌細胞株のRMG-I、RMG-V、子宮頸癌細胞株のHeLa、子宮内膜癌細胞株のSNG-Mを用いて、細胞増殖抑制実験を行いました。RMG-Iにおけるクルクミン、GO-Y022およびGO-Y023のIC50はそれぞれ52.4 μM、6.2 μM、6.5 μMでした。RMG-Vにおけるクルクミン、GO-Y022およびGO-Y023のIC50はそれぞれ65.0 μM、15.3 μM、14.5 μMでした。HeLaにおけるクルクミン、GO-Y022およびGO-Y023のIC50はそれぞれ46.8 μM、14.9 μM、14.5 μMでした。SNG-Mにおけるクルクミン、GO-Y022およびGO-Y023のIC50はそれぞれ17.4 μM、4.8 μM、7.9 μMでした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

2018年10月より妊娠確定し、その後切迫流産・早産で入退院を繰り返し、計画通りに研究を進めることができませんでした。

今後の研究の推進方策

免疫染色の条件検討を行い、パラフィン標本の組織学的解析を行う予定です。また、腫瘍細胞を免疫不全マウスに移植し、従来の抗がん剤と比較し、クルクミンおよびクルクミン・アナログの抗腫瘍効果を比較検討する予定です。

次年度使用額が生じた理由

2018年度にマウスを用いた組織学的分析を行う予定でしたが、妊娠後に切迫流産・早産によって入退院を繰り返し、予定通りの研究が進めませんでした。よって、未使用額が生じてしまいました。産休より復帰した後に、計画通りに研究を進めたいと思います。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 2018

すべて 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件)

  • [学会発表] プラチナ抵抗性再発卵巣癌におけるノギテカン・ベバシズマブ併用療法の有効 性・安全性評価2019

    • 著者名/発表者名
      ◎黄志芳, 大原樹, 山中弘之, 吉岡範人, 津田千春, 久慈志保, 出浦伊万里, 戸澤晃子, 長谷川潤一,鈴木直
    • 学会等名
      第71回日本産科婦人科学会学術集会
  • [学会発表] Anticancer effect by curcumin is both associated with caspase-dependent and caspase-independent cell death in gynecological cancer cells2018

    • 著者名/発表者名
      ◎Tze Fang Wong, Atsushi Uekawa, Shiho Kuji, Norihito Yoshioka, Tatsuru Ohara, Imari Deura, Akiko Tozawa, Nao Suzuki
    • 学会等名
      第70回日本産科婦人科学会学術集会
  • [学会発表] 腫瘍摘出により劇的な改善が見られた抗NMDA受容体抗体脳炎の1症例2018

    • 著者名/発表者名
      細沼信示, 本間千夏, 黄志芳, 安藤歩, 波多野美穂, 三浦彩子, 飯田智博, 田村みどり, 鈴木直
    • 学会等名
      第70回日本産科婦人科学会学術集会
  • [学会発表] 腹腔鏡手術修練医向けLM用子宮モデルの作成2018

    • 著者名/発表者名
      ◎黄志芳, 出浦伊万里, 佐々木貴充, 中村貴香, 美馬康幸, 遠藤拓, 今井悠, 山中弘之, 永澤侑子, 吉岡範人, 高江正道, 津田千春, 久慈志保, 大原樹, 近藤春裕, 戸澤晃子, 鈴木直
    • 学会等名
      第58回日本産科婦人科内視鏡学会
  • [学会発表] 体腔内縫合結紮における時短のコツ 鉗子の扇状運動と滑車の原理による糸 の牽引法2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木貴充, 出浦伊万里, 中村貴香, 美馬康幸, 黄志芳, 遠藤拓, 今井悠, 山中弘之, 永澤侑子, 吉岡範人, 高江正道, 久慈志保, 津田千春, 大原樹, 近藤春裕, 戸澤晃子, 鈴木直
    • 学会等名
      第58回日本産科婦人科内視鏡学会
  • [学会発表] 修練医がTLHを習得するまで 出血させず、確実に尿管を同定する方法2018

    • 著者名/発表者名
      永澤侑子, 出浦伊万里, 佐々木貴充, 中村貴香, 美馬康幸, 黄志芳, 遠藤拓, 今井悠, 山中弘之, 吉岡範人, 高江正道, 久慈志保, 津田千春, 大原樹, 近藤春裕, 戸澤晃子, 鈴木直
    • 学会等名
      第58回日本産科婦人科内視鏡学会
  • [学会発表] 子宮鏡を用いた当院におけるAPAMの治療について2018

    • 著者名/発表者名
      津田千春, 近藤春裕, 中村貴香, 美馬康幸, 佐々木貴充, 黄志芳, 遠藤拓, 今井悠, 山中弘之, 永澤侑子, 高江正道, 吉岡範人, 久慈志保, 出浦伊万里, 大原樹, 戸澤晃子, 鈴木直
    • 学会等名
      第58回日本産科婦人科内視鏡学会
  • [学会発表] SMIとSWEを卵巣腫瘍の悪性 診断に用いた1例2018

    • 著者名/発表者名
      中村貴香, 吉岡範人, 山中弘之, 佐々木貴充, 美馬康幸, 黄志芳, 今井悠, 遠藤拓, 永澤侑子, 久慈志保, 出浦伊万里, 大原樹, 戸澤晃子, 鈴木直
    • 学会等名
      第19回 JSAWI 2018 annual symposium
  • [学会発表] A case of endometrial cancer with tubal metastasis detected during laparoscopic surgery after long-term MPA therapy2018

    • 著者名/発表者名
      Yuko Nagasawa, Imari Deura, Tze Fang Wong, Tatsuru Ohara, Akiko Tozawa, Nao Suzuki
    • 学会等名
      ESGE 27th Annual Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] FIGO STAGE IIIB AND IVA, TREATMENT AND PROGNOSIS OF THE BULKY CERVICAL CANCER2018

    • 著者名/発表者名
      Shiho Kuji, Tze Fang Wong, Hiroyuki Yamanaka, Yuko Nagasawa, Noriyuki Yokomichi, Ayako Miura, Ami Kondo, Shinji Hosonuma, Norihito Yoshioka, Imari Deura, Tatsuru Ohara, Akiko Tozawa, Haruhiro Kondo, Hiromichi Gomi, Nao Suzuki
    • 学会等名
      17th Biennial Meeting of the International Gynecologic Cancer Society (IGCS 2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] EFFICACY EVALUATION OF HYBRID CAPTURE II WITH ASC-US IN PREGNANT WOMEN : A SINGLEINSTITUTE REVIEW OF 84 PATIENTS.2018

    • 著者名/発表者名
      Akiko Tozawa, Hiraku Endo, Tze Fang Wong, Yuko Nagasawa, Hiroyuki Yamanaka, Noriyuki Yokomichi, Shinji Hosonuma, Norihito Yoshioka, Shiho Kuji, Imari Deura, Tatsuru Ohara, Yoshiaki Okuma, Kazushige Kiguchi, Nao Suzuki
    • 学会等名
      17th Biennial Meeting of the International Gynecologic Cancer Society (IGCS 2018)
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi