• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

アレルギー性鼻炎の病態生理における神経系と免疫系の相互作用の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K16832
研究機関東京大学

研究代表者

西嶌 大宣  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (50704938)

研究期間 (年度) 2020-03-01 – 2024-03-31
キーワードアレルギー性鼻炎 / 鼻炎 / 鼻過敏症
研究実績の概要

本研究ではアレルギー性鼻炎における神経系と免疫・炎症系の相互作用を解析し、鼻炎の病態解明に寄与することを目的とした。ボツリヌストキシンを用いた副交感遮断の研究では、アレルギー性鼻炎モデルにおいて投与群と非投与群の比較で、行動実験および免疫組織学的検討、炎症サイトカインの遺伝子発現において群間に有意な差は認めなかった。TRPに関する検討では、TRPチャンネルのアゴニスト刺激により鼻炎症状が誘発され、三叉神経節におけるTRPの発現が亢進していることが確認された。一方でアレルギー性鼻炎モデルではTRPチャンネル刺激はアレルギー性鼻炎の症状を修飾しないことが示唆された。加齢性のマウスおける検討では、加齢モデルの鼻組織では、遺伝子レベルではTRPM8の発現が増加していることが確認され、TRPM8のアゴニストのメントールを点鼻するとくしゃみ症状が増悪することが確認された。さらにTRPM8ノックアウトマウスおよびwild typeマウスにメントールを点鼻して過敏症状を解析したが、双方に差は認めなかった。メントールをwild typeの加齢モデル及びTRPM8ノックアウトマウスの加齢モデルに点鼻するとノックアウトの加齢モデルマウスの方がwild typeの加齢モデルマウスよりも有意に過敏症状が減っており、TRPM8は加齢によっておこる鼻過敏性の亢進に関与している可能性が示唆された。アレルギー性鼻炎をふくむ鼻過敏症はこれまで免疫学的な検討を中心に行われていたが、今回の検討は鼻炎症状における神経の果たす役割を解析した新しいアプローチからの検討となる。鼻過敏症における鼻粘膜の神経の役割、特に知覚神経におけるTRPチャンネルの役割の解析により、これまで治療の選択肢の少なかった血管性鼻炎などの鼻の過敏症に対する将来的な創薬等も期待される。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 花粉症治療マニュアル2024 手術療法2024

    • 著者名/発表者名
      西嶌大宣
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科・頭頸部外科

      巻: 96 ページ: 154-158

  • [雑誌論文] 分子機構に基づいた嗅覚医学の新規診断・検査法の開発の試み2023

    • 著者名/発表者名
      近藤 健二、西嶌 大宣、菊田 周、山岨 達也
    • 雑誌名

      Nihon Bika Gakkai Kaishi (Japanese Journal of Rhinology)

      巻: 62 ページ: 225~227

    • DOI

      10.7248/jjrhi.62.225

  • [雑誌論文] Techniques in Staining of Rodent and Human Olfactory Tissue2023

    • 著者名/発表者名
      Nishijima Hironobu、Holbrook Eric H.
    • 雑誌名

      The Olfactory System. Methods in Molecular Biology

      巻: 2710 ページ: 195~207

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-3425-7_15

  • [学会発表] Pediatric olfactory airflow analysis using computational fluid dynamics2024

    • 著者名/発表者名
      Hironobu Nishijima
    • 学会等名
      19th Korea-Japan Joint Meeting of Otorhinolaryngology-Head and Neck Surgery
    • 国際学会
  • [学会発表] Computational fluid dynamicsによる小児嗅裂気流の解析2023

    • 著者名/発表者名
      西嶌 大宣, 山本 高久, 籠谷 領二, 小川 慶, 上羽 瑠美, 近藤 健二
    • 学会等名
      日本鼻科学会総会・学術講演会
  • [学会発表] 好酸球性副鼻腔炎モデルにおける嗅球の組織学的検討2023

    • 著者名/発表者名
      籠谷 領二, 岸本 めぐみ, 小川 慶, 西嶌 大宣, 近藤 健二
    • 学会等名
      日本鼻科学会総会・学術講演会
  • [学会発表] 当院における外鼻鼻中隔形成術の検討2023

    • 著者名/発表者名
      小川 慶, 菊田 周, 富岡 容子, 籠谷 領二, 西嶌 大宣, 近藤 健二
    • 学会等名
      日本鼻科学会総会・学術講演会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi