• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

ANCA関連血管炎性中耳炎発症トリガーとなる中耳感染の関与とサイトカインの解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K16846
研究機関大分大学

研究代表者

立山 香織  大分大学, 医学部, 病院特任助教 (00771958)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
キーワードANCA関連血管炎 / ANCA関連血管炎性中耳炎 / 中耳貯留液 / 細菌感染 / real time PCR
研究実績の概要

ANCA関連血管炎の発症および再燃には、ANCA産生のトリガーとなり好中球を活性化させる細菌感染の関与が考えられている。ANCA関連血管炎性中耳炎の発症トリガーにおける細菌、またはウイルス感染の関与について調べるため、ANCA関連血管炎性中耳炎患者と、通常の成人滲出性中耳炎患者より採取した中耳貯留液中の細菌及びウイルス検出率を比較検討した。
中耳貯留液沈渣よりDNA/ RNAを抽出し、細菌(8種類: Streptococcus pneumoniae, Haemophilus influenza, Mycoplasma pneumoniae, Chlamydophila pneumoniae, Legionella pneumophila, Streptococcus pyogenes, Staphilococcus aureus, Moraxella catarrhalis )および、ウイルス(11種類: Human respiratory syncytial virus A, B, Human parainfluenza virus 1, 2, 3, Human metapneumovirus Influenza virus A, B, Human adenovirus, Human bocavirus, Human rhinovirus)をreal time PCRを用いて同定した。
その結果、ANCA関連血管炎性中耳炎患者と、成人滲出性中耳炎患者の中耳貯留液中の細菌、及びウイルス検出率は低く、検出される細菌像にも差はなかった。ANCA関連血管炎性中耳炎の発症トリガーとして細菌感染の関与は証明できなかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画に基づいて、中耳貯留液中のreal time PCRを行い、細菌およびウイルスの検出率について成人滲出性中耳炎との比較を行った。中耳貯留液より分離したDNA/RNAの核酸濃度を調整し、反復実験を行い、再現性を確かめる必要がある。

今後の研究の推進方策

今後は、炎症局所での、血管炎進展に関わる免疫応答を解明するため、患者血清、及び中耳貯留液上清中の、TNF-alpha, IL-1beta, IL-4, IFN-gamma, IL-6, IL-10, TGF-beta、IL-17といったヘルパーT細胞、制御性Tリンパ球やTh17細胞の分化に関与する 各種サイトカイン濃度を測定し、各種サイトカイン抗体、標的分子阻害抗体投与における 慢性炎症の抑制の有無を含めてサイトカインネットワーク動態について調べる。

次年度使用額が生じた理由

前倒し支払い請求300000円によって、試薬購入に余裕ができたため繰越金が生じた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] ANCA関連血管炎性中耳炎の寛解導入治療後の聴力経過2018

    • 著者名/発表者名
      立山 香織, 児玉 悟, 渡辺 哲生, 平野 隆, 川野 利明, 梅本 真吾, 鈴木 正志
    • 雑誌名

      Otology Japan

      巻: 28 ページ: 19-24

    • DOI

      10.11289/otoljpn.28.19

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ANCA関連血管炎性中耳炎と肥厚性硬膜炎2018

    • 著者名/発表者名
      立山香織
    • 雑誌名

      ENTONI

      巻: 217 ページ: 47-51

  • [雑誌論文] 耳領域 急性中耳炎だと思っていたらANCA関連血管炎性中耳炎(OMAAV)だった!2018

    • 著者名/発表者名
      立山香織
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科・頭頸部外科

      巻: 90 ページ: 996-999

    • DOI

      10.11477/mf.1411201862

  • [学会発表] ANCA関連血管炎性中耳炎の寛解導入治療後の聴力経過2018

    • 著者名/発表者名
      立山 香織, 児玉 悟, 渡辺 哲生, 平野 隆, 川野 利明, 梅本 真吾, 鈴木 正志
    • 学会等名
      日本耳科学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi