• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

耳石に対する骨代謝の影響ー良性発作性頭位めまい症の新たな診断・分類法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K16914
研究機関国立研究開発法人国立長寿医療研究センター

研究代表者

中田 隆文  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 病院, 医師 (00804048)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード良性発作性頭位めまい症 / 半規管結石症 / クプラ結石症 / ビタミンD / 骨粗鬆症 / BPPV
研究実績の概要

本研究は、主要なめまい疾患である良性発作性頭位めまい症(BPPV)発症への骨代謝異常の影響を明らかにすることで、BPPVと他のめまい疾患の鑑別方法の開発や、予防法の確立を目指すものである。
BPPV患者と骨代謝障害の関連を明らかにするため、BPPV患者とめまいの既往がない対象群とで、骨折発生危険度を評価するアルゴリズムであるFRAX(http://www.shef.ac.uk/FRAX)を用いて骨折発生危険度を計算し比較することで、BPPV患者群では将来の骨折発生危険度が有意に高いことを明らかにした。FRAXはWHOが開発した骨折リスクのスクリーニングツールとして広く利用されるものである。BPPV患者は骨折高リスク群であるため、スクリーニングを積極的に行うことから骨粗鬆症に対する早期治療に繋げることができれば、将来の骨折発生、ADL低下の予防へ繋げられる可能性がある。本結果を耳鼻咽喉科学会中部地方連合会、日本めまい平衡医学会で発表した。またAuaris Nasus Larynxへ論文を発表した。
外側半規管型BPPVには半規管結石症とクプラ結石症が存在し病態が異なるとされるが不明な点も多い。両者の病態の差が骨代謝障害の程度であると仮定の下、半規管結石症患者ではビタミンD濃度がクプラ結石症患者より有意に低値であることを明らかした。これは両者の病態差が骨代謝障害の程度の差であることを示唆する重要な知見であり、Frontiers in Neurologyに論文を発表した。2019年5月には国際耳科学会である32th Politzer Society Meetingで発表する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の予定通り、良性発作性頭位めまい症と骨代謝障害との関連について新たな知見を得ることができた。

今後の研究の推進方策

めまい患者での骨代謝障害に関する採血データの収集を進める。またBPPVと関連があるとされる卵形嚢の機能を評価するため、oVEMP(ocular vestibular evoked myogenic potentials)測定の準備を進める。

次年度使用額が生じた理由

当初早急に購入予定であったPC、検査キットなどの購入を見あわせたため次年度使用額が大きく発生した。次年度に購入する予定である。また耳石器機能検査に必要な機器の購入や、検査技術向上のための技師の受講費用などへも使用する予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Difference in Serum Levels of Vitamin D Between Canalolithiasis and Cupulolithiasis of the Horizontal Semicircular Canal in Benign Paroxysmal Positional Vertigo2019

    • 著者名/発表者名
      Nakada Takafumi、Sugiura Saiko、Uchida Yasue、Suzuki Hirokazu、Teranishi Masaaki、Sone Michihiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 10 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fneur.2019.00176

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fracture probability assessed using FRAX in elderly women with benign paroxysmal positional vertigo2018

    • 著者名/発表者名
      Nakada Takafumi、Teranishi Masaaki、Ueda Yukio、Sone Michihiko
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 45 ページ: 1173~1177

    • DOI

      10.1016/j.anl.2018.05.002

    • 査読あり
  • [学会発表] 高齢女性のBPPV患者におけるFRAXを用いた骨折発生危険度の評価2018

    • 著者名/発表者名
      中田隆文,寺西正明,上田幸夫,曾根三千彦
    • 学会等名
      第66回中部地方部会連合会
  • [学会発表] 高齢女性のBPPV患者におけるFRAXを用いた骨折発生危険度の評価2018

    • 著者名/発表者名
      中田隆文,寺西正明,杉浦彩子,内田育恵,曾根三千彦
    • 学会等名
      第77回日本めまい平衡医学会総会・学術講演会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi