• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 研究成果報告書

悪性黒色腫における癌関連線維芽細胞のリンパ管内皮細胞への遊走および増殖作用の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18K16992
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分56070:形成外科学関連
研究機関大阪公立大学 (2022)
大阪市立大学 (2018-2021)

研究代表者

藤川 平四朗  大阪公立大学, 大学院医学研究科, 病院講師 (80740373)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード悪性黒色腫 / 癌関連線維芽細胞 / リンパ管新生 / リンパ管内皮細胞
研究成果の概要

本研究は癌細胞の進展に深く関与するとされている腫瘍微小環境における癌関連線維芽細胞に着目した。癌組織内でリンパ管新生が誘導されることにより組織内のリンパ管が増加しリンパ節転移を起こすことが知られている。悪性黒色腫はリンパ節転移を起こしやすいため、癌関連線維芽細胞のリンパ節転移に対する影響について評価を行った。癌細胞の影響を受けた癌関連線維芽細胞はリンパ管内皮細胞の増殖を促進することが示唆された。その作用に関連しているサイトカインの検索を試みたが、実際にリンパ管内皮細胞の増殖に対して促進的に働く物質は同定できなかった。

自由記述の分野

形成外科学

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究において、悪性黒色腫の腫瘍微小環境における癌関連線維芽細胞によってリンパ管内皮細胞の増殖が促進される可能性が考えられた。すなわちリンパ管新生、ひいてはリンパ節転移に影響を与えることが示唆される。しかし、それに影響を与えるサイトカインの同定には至らなかった。引き続きリンパ管新生に関与する物質を検索し、その阻害剤の開発が望まれる。

URL: 

公開日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi