• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

ケロイド線維芽細胞におけるlncRNAの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K17005
研究機関名古屋大学

研究代表者

青木 雅代  名古屋大学, 医学系研究科, 特任講師 (40465282)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードlncRNA / ケロイド / 細胞外マトリックス / 線維芽細胞 / マトリックス分解酵素
研究実績の概要

ヒト正常皮膚およびケロイドから、初代線維芽細胞を培養した。マイクロアレイ法を用いて、遺伝子発現解析とlncRNA解析を網羅的に行った (n=2)。細胞外マトリックス分解酵素であるマトリックスメタロプロテアーゼ (MMP)-1, 3, 7, 10が発現低下を示しており、線維化の進行に関与すると考えられた。これらのマトリックスメタロプロテアーゼが位置する染色体11q22.2付近に位置するlncRNAに絞りこんで解析を行った。正常皮膚線維芽細胞と比較して、ケロイドで発現変動の大きいlncRNAを抽出したところ、H19とLINC00900がそれぞれ23倍、7倍の発現上昇を示した。
次に、定量的RT-PCRによるマイクロアレイ結果の検証を行った(n=9)。MMPについては、MMP-1および3で、有意な発現低下が確認された。H19は有意差は認めず、LINC00900において有意な発現上昇が確認された。
次に、LINC00900全長をPCRにて増幅し、プラスミドベクターpcDNA3.1に組み込んだ。ヒト真皮由来正常線維芽細胞(NHDF)に遺伝子導入した。しかし、LINC00900の過剰発現によるMMPの発現制御は確認できなかった。
今回の研究課題で、初代ケロイド線維芽細胞(継代0)における遺伝子発現プロファイルを構築することができた。これにより、線維化に関与するlncRNA研究の発展が期待される。LINC00900の機能の特定には至っておらず、次のステップとして、KFへの遺伝子導入実験やsiRNAによる抑制実験などにより機能解析を試みる。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件)

  • [国際共同研究] Roswell Park CCC(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Roswell Park CCC
  • [雑誌論文] Direct Delivery of Apatite Nanoparticle-Encapsulated siRNA Targeting TIMP-1 for Intractable Abnormal Scars2020

    • 著者名/発表者名
      Aoki Masayo、Matsumoto Noriko M.、Dohi Teruyuki、Kuwahawa Hiroaki、Akaishi Satoshi、Okubo Yuri、Ogawa Rei、Yamamoto Hirofumi、Takabe Kazuaki
    • 雑誌名

      Molecular Therapy - Nucleic Acids

      巻: 22 ページ: 50~61

    • DOI

      10.1016/j.omtn.2020.08.005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gene Expression Profile of Isolated Dermal Vascular Endothelial Cells in Keloids2020

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Noriko M.、Aoki Masayo、Okubo Yuri、Kuwahara Kosuke、Eura Shigeyoshi、Dohi Teruyuki、Akaishi Satoshi、Ogawa Rei
    • 雑誌名

      Frontiers in Cell and Developmental Biology

      巻: 8 ページ: 658

    • DOI

      10.3389/fcell.2020.00658

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Immunosuppressant Fingolimod (FTY720) for the Treatment of Mechanical Force-Induced Abnormal Scars2020

    • 著者名/発表者名
      Aoki Masayo、Kondo Akatsuki、Matsunaga Noriko、Honda Azusa、Okubo Yuri、Takabe Kazuaki、Ogawa Rei
    • 雑誌名

      Journal of Immunology Research

      巻: 2020 ページ: 1~11

    • DOI

      10.1155/2020/7057195

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Geometric modeling and a retrospective cohort study on the usefulness of fascial tensile reductions in severe keloid surgery2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuge Takuya、Aoki Masayo、Akaishi Satoshi、Dohi Teruyuki、Yamamoto Hiroya、Ogawa Rei
    • 雑誌名

      Surgery

      巻: 167 ページ: 504~509

    • DOI

      10.1016/j.surg.2019.07.028

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combination Therapy Composed of Surgery, Postoperative Radiotherapy, and Wound Self-management for Umbilical Keloids2020

    • 著者名/発表者名
      Dohi Teruyuki、Kuribayashi Shigehiko、Aoki Masayo、Tosa Mamiko、Akaishi Satoshi、Ogawa Rei
    • 雑誌名

      Plastic and Reconstructive Surgery - Global Open

      巻: 8 ページ: e3181~e3181

    • DOI

      10.1097/GOX.0000000000003181

    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi